通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日も色々と、通りすがり〜の〜くま🐻のブログで、初の取り上げ、新型護衛艦「もがみ」進水式を無事に

2021-03-04 20:26:43 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も朝から色々と、いつものコンビニに寄って、その時に、通りすがり〜の〜くま🐻の愛用のネコのがま口小銭入れの蝶番が金属疲労で、ポキっと…


それと、朝イチの新製品のお仕事もバランス悪くて、版の再調整で延期…あらあらと言うか、古今ところで、良くない出来で…やってくれる。


そして、帰投時に軽くSスーパーへ行って、精肉買ってないよなぁ…美味しく無いから、
メインのバナナ🍌と、ここんところのパターンの肉まん買うの忘れた…(笑)

そしてレジ袋に詰め詰め作業してる時に、張り紙で、総額表示と税抜き表示の2種類ありますとか、書かれてて〜ふう〜んて感じで、流したけど、

帰って来て、BSプライムオンラインTODAYで、4月1日から総務省が推し進めてる、「総額表示」になるとの報道で〜へぇ〜て

全然知らなかったぁ…

画像お借りしてます😉

それで、アパレル1人勝ちのファーストリテイリング社が、ユニクロとGUの全製品を9パーセント値下げして、思い切り、お得感を演出かぁ〜攻めてるよなぁ!

通りすがり〜の〜くま🐻の普段着は、確かにユニクロだわさぁ〜
下着のパンツは、イオンなんだよ〜(笑)
結構シッカリ出来てるから〜ね!


最後に、海上自衛隊の新型護衛艦(FFM)もがみ型フリゲート艦タイプの1番艦の「もがみ」が進水式を昨日無事に行われたニュースにも、思い切りステルス艦艇だわさぁ〜

何しろ定員割れしてる、状況下で従来の護衛艦よ人員の半分約90人で運用出来るよう省力化されてる次世代型の新型護衛艦。

エンジントラブルで、2番艦の「くまの」が去年に進水式を行ってて、逆になってしまった。




画像お借りしてます😉

全長が133メートルで、基準排水量が3900トンで、ヘリコプターを1機搭載で、
警戒監視あたり、有事の際は対潜哨戒活動をし、従来型の護衛艦の任務にあたる。

海上自衛隊の今までの護衛艦のデザインからしたら、思い切りステルス性能が向上したよね!
生存性が向上、それと、日本のEZZ(排他的経済水域)が何しろ世界で6番目の広さが有り、体積で言えば世界で4番目だからね!


画像お借りしてます😉

何しろ隣国のC国が虎視眈々と資源やら領土領海を狙ってるからね!

画像お借りしてます😉

近海用の護衛艦なのかもね!
守りの新型護衛艦のお話でした。


お疲れさまでした😔〜






うひゃ〜朝から通りすがり〜の〜くま🐻のお気に入りのネコがま口の小銭入れが壊れる

2021-03-04 13:53:04 | くまのアイテム

こんにちわん〜

今日は、朝から付いてない…
通りすがり〜の〜くま🐻の愛用してる、ネコ柄のがま口の小銭入れの金具部分の蝶番部分が、金属疲労でパキと…

やっぱし2年ぐらいしか持たないなぁ…


画像お借りしてます😉

購入したアマゾンで、また同じのを購入〜

明日届くよ〜小銭入れが無いと、紙幣入れてる財布が、パンパンになるから、やっぱし駄目だからね😉


通りすがり〜の〜くま🐻のアイテムのネコのがま口壊れでしたぁ。


ソニーのスマホのXPERIAプロだって〜高い誰が買うの巻

2021-03-04 07:48:11 | オーディオとビジュアルと家電~
おはようさんです☀

今日も空気が思い切り乾燥してて、やっぱし寒い…ね。

それにしても、昨日も早く寝た、WBS見ないでね、
まだまだ風邪気味が、続く今週いっぱい、かかるだろうなぁ。


そして、昨日ネットニュースで、ソニーのスマホのXPERIAのプロがでる〜(?_?)ヾ

HDMI出力が付いて映像を凄いみたいだけど、ふっと〜

一眼レフで動画を撮った方が良いだろ〜敢えて、スマホの小さいレンズで撮る意味があるのかと〜

CMOSの画像数も格段に違うだろうし、光学レンズが大きいから、そちらの方がベストだと思うけど。

下の一眼レフこ上のスマホがXPERIAのプロで価格が約25万円だって…

 
画像お借りしてます😉

ソニーファンしか買わないだろうと思う!
IPadとか確かに、気軽にソフトを使えば映像加工が簡単に、出来てて間口を広げると言う意味では、良い事だと思うけどね!

果たして売れるのかと疑問。

もっと画期的なスマホを作ってくれると面白いけど、カメラにスマホが付いてる、カメラ機能に力を入れてる商品とか〜


今日も、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶