お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
今日は、気温もそこそこ良い塩梅だけど、九州地方やら中国地方やら日本海側の北越やら新潟が前線の影響で大雨に見舞われて…
大きな被害が出ない事祈るしかないよね。
気になる天気の不順…
画像お借りしてます😔
そして今日も、のんびりのんびりして、午後のBSプレミアムで、2017年に放送された、日本維新150年スペシャル「決戦!鳥羽伏見の戦い 日本の未来を決めた7日間」を観てしまったぁ〜
新政府軍と幕府軍の京の攻防戦は、知らないことだらけだったよ〜
何しろ要所要所で、幕府軍の勝機を逃す…
良いも悪いも、国を二分する戦いの戊辰戦争の伏見の戦いの全貌を、
2時間の番組で見せてくれたから、何しら、時がうまい具合に、新政府軍に味方して、偶然が偶然をよんでだよ…正に…最後の将軍が徳川慶喜公だったから、こうなったのかともおもえるよね!
何しろ近代日本への第一歩の戊辰戦争の鳥羽伏見の戦いが、良い塩梅に通りすがり〜の〜くま🐻の興味をそそる、世界でしたぁ〜
日本人なんだけど、ちゃんと知らないと行けない、近代日本への歩みと言うのか変革の時を、垣間見たって感じ、戊辰戦争で下手すれば内戦状況が長引けば、外国勢力の付け込む世界になりかねなかったからね。
唯一アジアで植民地にならなかった日本の歴史は、アジア諸国からすれば興味津々の世界だよね。
日本の歴史て、本当に知らない事だらけ〜
知りたいと言う興味も持たないとね!
と思う通りすがり〜の〜くま🐻でした😔
昔は、そんなに興味無かったけど、知りたいて気持ちで、良くテレビ番組を見るようになったぁ〜
今日も通りすがり〜の〜くま🐻のブログを最後まで読んで頂きありがとうさんです😔
お疲れさまでした😔
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます