お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😐
今日は朝から寒いし天気不良で…山間部では積雪かぁ…荒れてる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/027894a40c848c84e8464b8f24573c55.jpg?1708864510)
画像お借りしてます😐
アメリカ民間企業の無人月着陸機のノバC
倒れる。
そして、アメリカの民間企業の無人月着陸機の「ノバC」が民間企業で、初めて月に降り立った成功のニュースを聞いてて〜
あら…無人月着陸機の「ノバC」(愛称:オデッセウス)が横倒しになってることがわかった。
六本ある足の一本が凹凸に引っかかって、着陸姿勢を崩して、片方にある岩に乗り、横向きに静止した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/89736d6bc532b6f7f455b6d0b06d43b4.jpg?1708864880)
画像お借りしてます😞
開発会社のインテュイディブ・マシンズは、人為的なミスにより、ノバCのレーサー距離計に不具合が生じた説明。エンジニアが着陸の数時間前に偶然その不具合を発見し、緊急修正を行った事で、月面への衝突を回避出来たことを明らかにした。
技術者による、データ分析で、ノバCは最終降下の直前に態勢を崩したもようだ。
やっぱ、月着陸は難しいし、民間企業の無人月着陸機のノバCの着陸より、日本のJAXAのスリムが先に着陸が成功してて、本当に良かったよね!
危ない危ない世界だった。
身近になりつつある宇宙開発。
更新も遅くてしまった→約1ヶ月ぶりぐらいにスウェーデンの妹君(アイルランドから)から電話あって〜
共有させてもらってます😊
共有させてもらってます😊
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊
明日も寒いよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます