ふと・・・何げない海沿いの港町をドライブしたくて仕方なくなるんだよな~! ブログ管理人のShin-爺です。
かなり久しぶりになってしまった!
愛車アクティーの洗車に・・・!
洗車場の高圧洗浄機
使用の開始時間前に出かけ、手洗いしながら開始時間を待つ
するとそこへ、フェアレディーZ ・・・
暫くして、黒塗りのフーガ・・・
どちらもオーナーは若者だ!
三台が並んで洗車なんだけど・・・
やっぱ、アクティーが、一番いいぜ!
久しぶりにピカピカになりました~(^^)v
明日は県議会議員の選挙日なのに、投票所すら分かっていないブログ管理人のShin-爺です。
ちなみにこのブログ、書き出しの一文が有る時と、いきなり画像ってときがあるけど・・・・?
なんやねん?
まぁ!、書き出しの一文が有る時は、自宅のパソコンからチョット落ち着いて・・・テキスト多めで投稿!
いきなり画像の時は、現場でスマホから・・・って感じなのれすヨ~!
そんなんなので、スマホからの投稿は・・・居酒屋さんのカウンターから・・・だったり、出社して仕事前に・・・だったりするんです!
さてさて・・・
このところ、ちょっと続いた季節外れの冷え込み
桜前線も足踏みしてたけど・・・・
この週末は天気にも恵まれて、春爛漫のカブツー日和・・・かな?
そんなこんなで、良い天気と桜の開花ニュースに誘われて
ラーメン持ってカブでちょこっとだけど・・・走って来ました~
いつもの様に多くは書きません!
画像中心で簡単にご報告です!
飯田、丘の上、大宮、桜並木のソメイヨシノも咲き始めました~
提灯も飾られて、お花見の雰囲気が最高に!
ちょっと寄り道しながらも、県道1号線を南下
平岡ダムの桜も満開でした、桜と水面がいい感じですね
街道途中の水仙の花もきれいっす~!
遠山郷に入りました
和田、堤防の桜並木、ソメイヨシノの開花が始まっていました5~6分咲きってところかな?
そろそろお昼の時間、腹が減りました~
桜の樹の下に、ラーツー絶好の東屋 !(^^)!
ちょっと風も強かったので、この東屋の下をお借りして・・・
ラーメンもコーヒーも食後のデザートも・・・久しぶり・・・美味し!
和田宿にも、対岸にバイパスが出来て、旧道と和田宿の中心街はちょっと寂しくなりましたが
ちょっとレトロっぽくていい感じです。
新元号「令和」が発表され・・・バス停「昭和通」・・・感慨
ポカポカ陽気の中、のんびりと春を感じながら帰って来ました~
小中学時代の学校給食、美味しい献立ばかりだったけど、粕汁だけは不味くて食べるのに苦労したブログ管理人のShin-爺です。
「令和」ですか!
・・・・ん・ん・ん・・・
どうでもいいです~!
ただ・・・!
新元号発表が皇室を巻き込んだエイプリルフールじゃなかったことがちょっと残念!
って!、そりゃなんでも無理だよね~
しかしまぁ、新元号「令和」の発表があってから皆さん行動が早いですよね~
各報道メディアさんは、全国の名前が「令和」さんを探してインタビュー、TVcmも流れれば
Tシャツにピンバッジ、日本酒、おせんべ、まんじゅう、ケーキにコカ・コーラ、更にはボードゲームまで
あっと言う間に「令和」だらけになっちゃいました~
商魂たくましいと言うか・・・!
日本・・・平和だね~!