エスせんブログ

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育中心に色々語るブログです。少しでも面白ければ「いいね」御願いします。

価値づけて活動を広げる

2023-07-19 04:30:00 | 教育

 月~水曜は、学校教育に関するブログを書いています。一昨日(R5.7.17)、昨日(R5.7.18)と、会社活動における例示と発展の話をしてきました。今日(R5.7.19)は、もう少し詳しく発展の部分を話します。

 例示した内容から発展させ、活動を広げていくためには、これまでと違う活動が生まれた時、それを褒めて価値づける事が必要です。その際、私は、本当に些細な違いであっても取り上げて褒めています。

 例えば、折り紙を折って掲示板に貼る会社がありました。これは、例示した内容をそのまま行っています。ところが、ある日、切り紙を作って掲示板に貼る会社が誕生しました。折り紙が切り紙になっただけですから、本当に些細な違いです。でも、これは全力で褒めるべき点です。

 「折り紙ではなく、切り紙にしようって考えたのは、新しい発想で素晴らしいと先生は思います。貴方たちらしい、個性がありますね」

 確か、こんな感じで褒めたと思います(メモしてないので、間違っていたらスミマセン)。すると、それに影響されて新しい内容が増えてきます。折り紙や切り紙の代わりに、イラストを紙に描いて掲示したり、イラストを紙に書いた上でハサミで切り抜いて掲示したり…。

 こうやって新しい活動が生まれる度、毎回、褒めるようにします。すると今度は、過去には学級に存在していなかった、全く新しい活動が生まれてきます。

 令和5年度で言えば、ある日突然、「諺カードをみんなに読ませる」という活動をする会社が誕生しました。この活動は、令和5年度に担任していた学級はもちろん、過去に担任していたどの学級にも存在しなかった、全く新しい活動を行う会社です。当然、こんな新しい活動を生み出した貴方たちは素晴らしい…と褒めました。

 こうやって、「新しい事に挑戦するというのは、価値のある事なんだ」というメッセージを発信し続けていく訳です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 活動内容を例示する | トップ | 主目的より価値のある「ひたる」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育」カテゴリの最新記事