麗川会の絵手紙特別講座の講師として、
いつもお世話になっている沙於里先生が、
町田で「灯り」のワークショップを開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/149a533e61084850fc5191f5e1460929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/1b36cb30719debbdcc21e2f077bcbb5d.jpg)
詳細は「インテリアの書」のブログをご覧ください。
参加費(材料費込)で500円、準備するものはなし。手ぶらでよいそうです。
オススメのワークショップです。ぜひぜひ、ご参加ください。
秋の夜長、こんな灯りをお部屋に飾り、一杯やりたいですね。
私も参加したいけれど、あいにく仕事が入っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あとで、こっそり作り方を教えてもらっちゃおう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
沙於里先生の感性って、凄いのです。
芸術しているっていう感じです。
彼女は射手座のB型。
私と同じなのに、どうしてこうも違うのだろう…
彼女の自由さ・おおらかさ・発想の豊かさ、
見習うものがたくさんあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
いつもお世話になっている沙於里先生が、
町田で「灯り」のワークショップを開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/149a533e61084850fc5191f5e1460929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/1b36cb30719debbdcc21e2f077bcbb5d.jpg)
詳細は「インテリアの書」のブログをご覧ください。
参加費(材料費込)で500円、準備するものはなし。手ぶらでよいそうです。
オススメのワークショップです。ぜひぜひ、ご参加ください。
秋の夜長、こんな灯りをお部屋に飾り、一杯やりたいですね。
私も参加したいけれど、あいにく仕事が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あとで、こっそり作り方を教えてもらっちゃおう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
沙於里先生の感性って、凄いのです。
芸術しているっていう感じです。
彼女は射手座のB型。
私と同じなのに、どうしてこうも違うのだろう…
彼女の自由さ・おおらかさ・発想の豊かさ、
見習うものがたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)