今月の研修会は色々と盛りだくさんの内容でした。
土曜日は高等科の卒業式で全員研究科へ進級とのこと。
お若い先生が増えて喜ばしい限りです。
日曜日は基礎科の終了証書授与式がありました。
土曜日は研修後「上野市場」で暑気払いもありました。
二次会がまた良かった!!
今回は支部長発案のお陰様により還暦祝いに
会長先生直筆の入った赤シャツをいただきました。
それを着用しての研修会参加となりました。
「しんそう」と巡り合って12年。
忘れられない記念の研修会となりました。
「しんそう」に巡り合えたことに感謝
「しんそう」の仲間に巡り合えたことに感謝
ありがとう!!
本部主宰 「講演&体験の会(参加無料)」が9月7日に行われます。
詳細につきましてはこちらをどうぞご覧下さい。
「しんそうよもやま」にお進み下さい。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸
土曜日は高等科の卒業式で全員研究科へ進級とのこと。
お若い先生が増えて喜ばしい限りです。
日曜日は基礎科の終了証書授与式がありました。
土曜日は研修後「上野市場」で暑気払いもありました。
二次会がまた良かった!!
今回は支部長発案のお陰様により還暦祝いに
会長先生直筆の入った赤シャツをいただきました。
それを着用しての研修会参加となりました。
「しんそう」と巡り合って12年。
忘れられない記念の研修会となりました。
「しんそう」に巡り合えたことに感謝
「しんそう」の仲間に巡り合えたことに感謝
ありがとう!!
本部主宰 「講演&体験の会(参加無料)」が9月7日に行われます。
詳細につきましてはこちらをどうぞご覧下さい。
「しんそうよもやま」にお進み下さい。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸