しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

阿修羅展  2009年4月15日

2009年04月18日 21時41分21秒 | 日記
 水曜日は仕事が休み。
いよいよ早稲田のオープンカレッジが
始まりました。久しぶりなので気持ちも新たに
出かけました。

 駅の有料駐車場のところの竜の井のところが
綺麗に整備されていました。





 館林駅の工事も進んでいます。





 良いお天気です。館林駅頭にも鯉幟が泳いでいます。





 
帰りに予定通り上野に出て






阿修羅展に行きました。


 



 平日ですのにかなりの人出です。40分待ちの列につきました。
日傘も貸してくれます。





 色々な仏様が展示されています。
今、ふっと思い出されるのはもっとも
優しいお顔に思えた須菩薩様です。


 阿修羅像は一回り拝観できました。
止まらないで歩いて下さいと係の方が
何回も言っておられます。でも人数制限がされて
ゆっくり一回りできました。


 外に出て、まだ時間があったので法隆寺宝物館
に入りました。


 前に広く水がはってあり、丁度八重桜が散り混んで
綺麗でした。





 外の景色も大都会とは思えないほど新緑、
青空が綺麗です。





 フラッシュをたかなければ写真撮影はしても良いとのことでした。
暗いのでどうかなと思ったのですが1,2撮影してみました。


















 昔の人は凄いの一言です。

 公園の樹木のあるところを歩いて上野駅に向かいましたが
野口英世の銅像が立っているのをご存知ですか?





 


しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。


しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸



「しんそう」東京研修会 2009年4月11、12日

2009年04月18日 20時25分40秒 | しんそう方研修会
 今月は高等科基礎科の入学式がありました。

 生きていく上で一番大事な健康に関して人様の
お役に立てる「しんそう」と巡り会い
学ぼうと入学された今の気持ちを
忘れないで顔晴って欲しいと願っています。


 「しんそう」を学んで13年経ちます。
「しんそう」が世に広まったら
健康の時の形「解剖学的基本の肢位」になおしているのですから
高齢化社会において本当にお役に立てると思っています。
「しんそう」は奥が深く、もうこれでわかった
もうこれで良いと言うときがまだ私には
きておりません。「しんそう」をもって
具合の悪い方のお手伝いをさせていただく間は
これで良いというときはこないのだろうと
私は思います。「しんそう」の勉強に限らず
命のある限り向上したいという願いを持ち続けようとすること、
それは人間の宿命のように思えるのです。


 「しんそう訓」の末尾の「素心たれ」は
生きていく上でとても大切なこととして
心にとめておきたいと思っています。
 

 綿商会館にも慣れてきました。
 皆さんが早々と会場にきて積極的に
準備をしておられる姿には感動します。
研修生がどなたも生き生きと笑顔で挨拶を交わして下さるので
とても気持ちがよく元気をいただいています。
ありがとうございます。

 会長先生の新刊書「手足は健康の原点」が
出版されました。注文をしたのですがまだ手元に届いて
おりません。間もなく届くでしょう。
とても待ち遠しいです。


 
 


しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。


しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸