京都在住の知り合いがいてくれて今回ありがたいと思ったことは
錦湯を紹介してくれたことです
「錦湯」さんは京都観光で知らない人はいない(はず)錦市場のすぐ近くです
表から見ると3階建てのように見えますが、実は1階の天井が高いため2階建てなのです
お風呂が沸かされて入浴出来る状態にあると道路に向けて
「本日あります」と張り紙が出されます
なんだか「自分の為に沸かしてくれてる~♡」みたいな感じに思えて嬉しく感じます
錦湯さんの番台で売られていた絵葉書
錦湯さんの天井は格子状で昭和2年の建物だそうです(そのせいか天井が、たわんでいます)
外と脱衣場の仕切りは写真↑にある暖簾と引き戸のみ
なので、出入りをグズグズしていると(中が丸見えなので)番台のおじさんから注意されちゃいます
Σ(´∀`;)
三和土から籐のムシロに上がり、木製のロッカーの空きを探して確保!
60cm幅くらいの木のドアを開けると朱色で番号の振ってある柳行李が入っています
湯船は男湯に沿うように幾つか並び、東京とは違う配置です
子どもが乗った魚やライオンが口から熱いお湯を出しています
帰りに番台のおじさん(ちょこんと乗った帽子がキュート)と、ちょっとお話できました
男湯の端に階段があり、数年前まで錦湯のご家族は2階に住まわれていらしたそうです
現在は空いた2階を使って書道教室なども開かれているそうです
そのうち2階も見てみたいです♪
Yとホカホカになった身体で来た時と同じ道をホテルに戻ります
四条通りを河原町方面へ
途中で風神雷神を見つけました。1階を見るとパチンコ屋さん!?
風神雷神がパチンコ屋と似合っているのか、いないのか。私には判断つきかねます・・・ (^_^;)
でも、反対車線からじゃないと分からない所がオモシロイなと思います
また少し歩くと、街に溶け込み過ぎな阪急の駅発見・・・
判りにくすぎ~、もしかして私だけが分からなかったとか?
四条通りのアーケードには京都SANGAの旗がはためいていました
今まで気にしていなかったけれど、チームカラーが藤紫で綺麗な色なんですね
「京都紫魂」なんですって~
キャラクターの「パーサくん」(パープルサンガから命名された)と「コトノちゃん」(古都京都が元になった)も
「京存共栄」で頑張っています!(共存共栄ではないそうです。HPより)
お!此処は
なかなか此処で賞品を買う勇気が出なかった「細辻伊兵衛」さん
でも今回は長女Yが伊兵衛さんの商品をお土産に買う!と張り切っています
シャッターの絵は、町家手拭「桃太郎」という柄いき
よくよく見ると犬(張り子)の傍らに雉猿がいます
なるほどね~(゜.゜ゝ
折角錦湯で温まった身体を冷やしてはいけないので
明日のために早く寝よう! 12に続きます