オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 久しぶりの床屋

2008-04-06 21:56:32 | 日記
何年ぶりだろう....最後に行ったのはいつだか全く思い出せない。
なんてことはない、全くつまらん話題で申し訳ないですが、散髪屋の話です

そう言えば、子供が生まれてからは、カミさんが通っていた美容院でカットだけとか、最近では駅の通路に出来た10分/千円カットに行ったりで、昔ながらの散髪屋というのは、本当に久しぶりで~す。
千円カットも最初の頃は良かったんですけどねぇ。
最近どうも気に入らなくなった最大の理由は、腕が未熟なお兄さん達ばかりになって....なんか、お金出して練習台になっているようで面白くないのです。

で、今日思い切って、近所の散髪屋さんに飛び込んでみました。
最近の散髪屋さんって、料金はいったいいくらなんだろう?
貧乏人のオヤジはちょっとドキドキものでした。
入って直ぐに料金表のところに目が行ってしまいました。
カット・コースで4,200円也、カットのみで2,000円也。


[ 画像は内容と無関係です(鎌倉の八幡さんの桜) ] 

日曜日の昼間なので混んでいるかと思いきや、肩すかし。
待ち人居ず、直ぐに順番が回って来そうな状態です。
ラッキーと思いながら、垂れ流しのTVをしばしボ~ッと見ていると、『どうぞ』と言って、コーヒーのサービスです。(いや~申し訳ないなぁ、2,000円のカットのみで済まそうと思ってんだけど、と思いながらも)「すみませ~ん」と言いながら頂きました。
どうしちゃったんですか?
最近の散髪屋さんって、これが普通なんですかねぇ。
ちょっと驚きました。

で、腕の方は?というと
やはり、「職人さん!」っていう感じがしますね。
上手いです。(コーヒーは、ちょっと?という感じでしたけどネ(笑))
次回も宜しくお願いします。