オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

大平は貸切でした

2019-11-07 19:21:00 | 釣り
 

朝目覚まし用の枕元のタブレットで平塚沖の波を
チェックしたら、5時で61.4cmと微妙でしたが
下がることを期待して釣行しました。



前回神様にお願いしたら釣果があったので
今日は道中の交番のそばの神様にお願いしました。

大きな青物くださいって

ところが、今日は前回のようにはいきません。

潮の色は悪いし、かなり濁っています。
うねりはあるし、潮の動きもイマイチです。
動いても左から右への逆方向



今日も潮が止まると爪切り君に遊ばれて
前回ほどではないですがハリスを切られてしまいます。

そのような状況で9時ころでしたでしょうか
オヤジの好きなポイントへ流していたらアタリが
あって、上がって来たのは



可愛いワカシでした。

条件は悪いけど、今日はいけるかな?なんて思いましたが

その後は、ず~っとアタリなし

ず~っと

ず~っとです。

ルアーマン達も一人、また一人と諦めて磯上がりです。
最後は、オヤジ一人になってしまいました。


大平を貸切です。



一人で頑張っていると、磯ヒヨドリ君がオヤジのそばまで
寄って来て、応援してくれます

が、

状況は好転してくれるどころか、さらに悪化
南東の風が強くなり、さらにはうねりも強くなって
釣りどころじゃありません。


     <今日のタックル:シマノと6500C>

今日も残業覚悟で餌も大きいブロックを買って来たのに
使い切らないうちに止める選択肢しかありません。

悪条件でしたが小さくても本命が釣れたし
坊主ではなかったのが唯一の救いでした。



天気だけは最高に良かったので富士山が綺麗
頭はオヤジと同じく白くなっていましたよ
そう言えば明日は立冬、もう冬ですね
これから、日に日に寒くなってくるんでしょうか


備忘録として

風向:北寄り風のち南東の風強い

気温:朝7時頃計測





水温:朝7時頃計測





月齢:10.2

潮回:若潮




日の出:06:08

日の入:16:43






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする