オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ どんぶり一杯の幸せ

2008-12-18 18:43:34 | ランチ
今日は定期点検の日

先週土曜日に造影剤注入によるCT撮影を行った。
今日は、その結果の確認と膀胱内の内視鏡検査である。

午前中で仕事を切り上げ、病院の近所の焼き肉屋で
遅い昼食をとる。
時は午後1時半、流石に店内には客は無し。

で、今日のオヤジは迷わず「モツ煮込み定食」を注文

この丼一杯の...
トロットロになるまで煮込まれた牛のモツ

絶対、体に良い訳がないと思うのだが
じつに旨いんだな、これが!



丼ご飯、白菜のキムチとテールスープが
ついて850円也。

お腹はパンパン!
大満足です。
ごちそうさまでした。

しかし、今日の内視鏡検査は痛かったなぁ..
いつもより強烈だったような気がする。

結果は何事も無く、先ずは一安心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 何か問題でも?

2008-12-15 20:12:09 | 二擦り半
下ネタで笑いを取る芸人は最低だって、
よく聞くけど...。



オヤジは芸人じゃないから、いいかっ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 通勤途上の風景2

2008-12-14 17:38:29 | 日記
国道1号線を横断する川に架かっている橋



何の変哲もない橋だが...
昔の画家、歌川広重が描くと、こうなる。



そう、ここは東海道五十三次の最初の宿場の
戸塚宿である。

橋を渡って進むと、その先は「開かずの踏切」へ
手前を左に折れると、その先は大船を経て鎌倉に続く。

何のオチもなくギャグもなし....。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ フィルタリング

2008-12-10 20:13:57 | 日記
少し前の話題だが、
『大阪の某市の水道局の局長が、勤務時間中にPCで
アダルトサイトを繰り返し閲覧していたことが発覚し
市は、近く降格させた上で懲戒処分する方針』
という記事をweb新聞記事で見かけた。

59歳って...定年直前である。
普通は、大人しくしているもんでしょうよ。
下手すりゃ退職金もパァ~ですよ
馬鹿じゃないですか?

しかし、PCの無い生活は考えられなくなって来た今日
この問題は、何処の企業も頭抱えている問題かもしれない。

オヤジが勤務している会社も、PCの私的使用は禁止されて
いるのにも関わらず、過去似たような問題を起こす輩が
後を絶たず、ついには覗けないようにフィルタをかける
ようになった。



いくら『ダメ』と言っても聞かないから、
会社としては強制執行・・
つまり扱いが子供に対する処置と一緒ですワ

更には、フィルタリング機能は日に日に強化され
Web新聞すら気軽に読めない。
今や、業務上必要なサイトまでも覗けない所が出て来た。

閲覧出来るサイトは極限られたものとなった今
昼休みはしょうがないので、ふて寝って言うんですか?
ヨダレ垂らして寝てます。

ホント、実につまらん昼休みですワ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 前を向いて歩こう

2008-12-06 15:01:35 | 日記
下を向いて歩いていると、犬の糞ばかりが..
上を向いて歩いていると、おかしな住宅ばかりが目につく

またまた建造物の話題でスミマセン

ここのマンション、数ヶ月前は工事が長いこと
中断し、むき出しの鉄筋は風雨に曝され、
赤錆が出ていて、打ちっ放しのコンクリートの
表面には赤茶色のシミがついていた。


   <工事が中断していた頃の現場>

夏場から工事が再開し現在は、ほぼ完成したようだ。
外装はタイルで仕上げられ、外観からは何事も
無かったように見える。
ちょいと気になるのは、あの錆びた鉄筋だ。
どう処理したのでしょうか?


    <ほぼ完成?>

鉄筋の錆はコンクリートも壊す破壊力が有ると
聞いたことが有るが...
もしかして、「そのまんま東」ですかね..

「災難は忘れた頃にやって来る」という諺は
無縁で有って欲しいと願うばかりである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする