ダサイ? 2013-08-26 19:28:00 | 食 「だっせ~」 今時の若者用語にのぼり旗まで用意して.. チョイと違うようですね こののぼり旗 最近酒屋さんの前を通ると見かけます 日本酒好きの嫁に たまにはアメ玉代わりに...なんて思い 店頭の価格を見ると、結構な値段です こりゃぁ放っておいたら底なしの 嫁の晩酌には不向きのようですね 2割3分精米 この酒は原料の米の磨きに 拘っているようです 2割3分精米に要する時間っていうのが 7日間×24時間、都合168時間だそうで 168時間かけて磨くんじゃぁ 手間はかかし、材料は減るしで その分高くなるのは当たり前でしょうね 処で、酒って磨けば磨く程旨くなるもんですか? ←
黒潮蛇行 2013-08-25 17:10:00 | 釣り 「黒潮蛇行―シラス・イワシ不漁」 今朝の朝立新聞の3面には 釣り人として気になる記事が <昨夜の8chは面白かったなぁ..> 静岡の田子ノ浦はシラス・イワシ不漁で 8月の漁獲高は0トンだって と言う事は... シラスを追ってくる青物にも影響しますよね 今年はイナダ君達に出会えるかな ←
赤坂のサラ飯 2013-08-24 20:31:00 | ランチ 今日は仕事で赤坂でした 昼はここのプロジェクトのメンバーと 「酒ぐら鳥酎」へ 場所は銀座線「溜池山王」駅 10番出口からすぐ ここのお店、最近ランチを始めたとのこと 今日お店で聞きました(笑) オヤジはランチメニューの中から 2大名物の一つ「宮崎風漬け鶏南蛮定食」 同行者は土鍋炊き鶏飯 軟弱なオヤジには炎天下を歩いて来て 土鍋は無理ッス(笑) 南蛮定食、結構いけますよ。 美味しかったです 今日も完食 ごちそうさまでした。 ここは夜は大繁盛のようです ←
不純ですねぇ 2013-08-23 20:10:00 | 日記 最近天候がイマイチ 今日も雷と伴に石ころのような大粒の雨 しかもほんの狭い範囲でゲリラ的 どうなっているんですかねぇ... <食べ出したら止まらない豆です(笑)> 巷は週末 でもオヤジは明日も仕事 降って欲しくないなぁ せめて出勤、退勤時間帯だけはね ←
サイレントキラー 2013-08-22 20:11:00 | 怒 前にもぼやいた事があるけど... 世のオヤジ達よ 朝自宅を出る前にトイレは済ませようよ たまらんぜよ! 毎朝毎朝 激混みの満員電車で すました顔して空かしっ屁 それじゃなくても 華麗な臭いでお腹いっぱいのところに 強烈な悪臭で、しかも長時間持続ときた こりゃぁマナーうんぬんを通り越して 犯罪だよ犯罪! ←