オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

交代

2017-03-26 16:30:00 | 大人のオモチャ
 



望遠のついたコンパクトデジカメって
これ1台で近くも遠くも撮れて便利なんですよね
重い機材を抱えて行けないようなところで
活躍してくれます。

オヤジのおもちゃの中にも1台あります。




オリンパスのSP100EE
でもここぞと言う時にオヤジの要望にイマイチ
応えてくれなかったので引退してもらいました


で、新しい仲間のCANON PowerShot G3 X
ちょっと高級です


    <オプション装着モデル>

普通のと何が違うの?
あまりカメラに興味がない方はそう思うでしょう

大きな違いは、カメラの心臓部であるイメージセンサーの
サイズが大きいのです

今までのSP100EEは1/2.3型でコンパクトカメラでは
一番小さいサイズです
これに対して、今度のオモチャは1インチ型サイズです


     <後ろから>

一般的にはセンサーの画素数が同じであれば、サイズが
大きくなればなるほど色の表現力や階調の幅、ノイズを
抑えるのに有利になると言われています。

レンズも35mm換算で24~600mmのズームを備えて
いますので遠くを狙うのにも問題ないと思っています。


<バズーカ砲を備えたD7200と並べてみました>

期待通りの画質を提供してくれるかどうかは
ちょくちょく散歩に持ち出して性能確認をしていこうと
思っております


<近所のカワセミちゃん、トリミングなしでこのサイズ>



<デジタルズーム併用ですが、ブログ用には問題なし>


今回の更新でD500を購入しようと密かに貯めていた闇金が
ガックンと目減りしてしったのがねぇ......

ちょと後悔


D7200の更新が更に遠のいてしまいました。



    ☆○o...:**:...o○☆


冬が戻ってきました。

もうすぐ四月だというのに
今日の天気は何でしょうかねぇ

ダウンジャケット
昨日クリーニングに出さずにおいてよかったです

防寒着なしでは外出できませんでした。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客

2017-03-25 19:20:00 | 野鳥
 

イソヒヨドリ♂






阿久和川で見かけることは滅多にありません



珍客ですね



この日は順光の位置に現れてくれたので
個体の特徴である色がうまく撮れました





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しかな

2017-03-24 19:50:00 | 草花
 


阿久和川の散歩道




散りゆく桜もあれば



これから咲き始める桜もあります




染井ヨシノちゃんはまだ1週間くらい
かかりますかねぇ


今日は鳥のアップはお休みです
でもちゃんとアッツアツなカップルを
撮ってきましたよ




    ☆○o...:**:...o○☆


隣の区の某坂道で見かけた花



何という樹木かわかりませんが綺麗な花です



竹林の脇でひっそりと咲いていました





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出し

2017-03-23 19:59:00 | 野鳥
 

ある日のM公園

久しぶりに飛び出しシーンに出会えましたが
残念ながら遠すぎます(餌取りも失敗)













飛び出し後に一息つくカワセミ君



この日は風が強く、細い枝に必死にしがみついています。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後の毛繕い

2017-03-22 20:02:00 | 野鳥
 



ある日の阿久和川のカワセミ君



食後の毛繕いのようですが












見ていてこちらもムズムズしてきます





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする