多摩森林科学園にて
アズマイチゲ (キンポウゲ科 イチリンソウ属)
山地の樹陰にはえる草丈20cm程の多年草
茎頂に一輪だけ花がつく 前ブログのキクザキイチゲと似ているけど
葉はやや垂れ下がり気味で小葉の先は不明瞭な切れ込み
花の中心部分が紫色になっていますネ
総苞葉より一段低く密生した根生葉(根出葉)にはハッキリとした切れ込みがあります
ヒメウズ
ヤブレガサ
タチツボスミレ
アオイスミレ
ナガバノスミレサイシン
コスミレ
カントウミヤマカタバミ
オランダガラシ (アブラナ科 オランダガラシ属)
ユリワサビ (アブラナ科 ワサビ属)
マルバコンロンソウ (アブラナ科 タネツケバナ属)
ウダイカンバ
ホウノキ
アサダ
カゴノキ
コウヨウザン 手前は若木
園内ではネームプレートがあるで ホント樹木の勉強になりますー♪
一部、桜が咲き始めておりましたが関山ベンチからの眺めは・・・
やはりベストシーズンは4月ですネ(*^^*)