日和見散策

タラタラぶら散歩

シロバナサクラタデ

2022年10月14日 | みんなの花図鑑

植物多様性センターにて








シロバナサクラタデ (タデ科 イヌタデ属)
河原の土手や湿地などでみられる草丈50cm~100cmほどの多年草
白色の3~4mm花被で雌雄異株だそうです



ミズキンバイ


オニバス




イボクサ




ハチジョウイタドリ




ハチジョウアザミ


オヤマボクチ蕾





深大寺お参り経由して


水生植物園へ




草丈80cmほど、花被5~6mmのサクラタデ
ちょっと蔭になってしまいましたが 間に合って嬉しいです(*^^*)


ムラサキシキブ




ソバ



調布市野草園へ

タイワンホトトギス


ジュズダマ




ヤマハッカ


深大寺周辺をのんびり散策、暑くも寒くもなくイイ季節となりましたネ♪

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ネコテシノブ | トップ | アケボノソウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さち婆)
2022-10-14 22:59:10
shiro169さん、こんばんは。
蕎麦畑のお花、満開ですね~✨
サクラタデ、やっぱり可憐で可愛いです。
先日私達が訪ねた時は、残念ながらイボクサもオニバスも見そびれました。
多様性にはトキリマメやタンキリマメもありましたので、色付く頃に訪ねたいと思います😃
自生のものがなかなか見られないので植物園でしっかり本物を見たいと思います(^_^)v
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-10-15 09:58:34
シロバナサクラタデ
サクラタデは、ホームグラウンドで見るんですが、
シロバナは、見たことないんです。
色違いはあっても、どちらも可愛い花、
この時期(9月からの)楽しみの一つです^^

ミズキンバイ、オニバス、イボクサ、
そして、水辺の花たちも色々楽しめて、
植物多様性センターらしいです。

調布市野草園、深大寺周辺と、散策を楽しまれましたね。
雨が続けて降ると秋を忘れてしまいそうになります。
それでも今日は少しの晴れ間、
冷え込みと晴れを繰り返して、秋が進みますね^^
返信する
Unknown (はなねこ)
2022-10-15 10:02:03
こんにちは。
サクラタデもシロバナサクラタデも たくさん咲いていますね。
可愛らしいお花は 何度でも見たくなります。
ハチジョウアザミはよく枝分かれして、お花がたくさんつきそうですね。
アザミの同定は苦手です。なんとかしないととは思うのですが・・。
オニバスも見てみたいです。
返信する
蕎麦畑 (shiro169)
2022-10-15 21:17:44
さちサン、こんばんは!

水生植物園のサクラタデ さちサンのブログを拝見させていただいて
どうにか間に合ってヨカッタです 有難うございます!
蕎麦畑はちょうど見頃で、沢山の虫たちが訪れ
何とも長閑な風景に癒されてしまいましたぁ(^^)

今シーズン狭山丘陵のイボクサは刈り取りされてしまい・・・
やはり近くで観察すると可愛らしいですネ。
あと、大きく育ったオニバスの自生したものを見てみたくなりました
返信する
白花桜蓼 (shiro169)
2022-10-15 21:48:54
attsu1さん、こんばんは!

植物多様性センターのシロバナサクラタデは
小さな屋外水槽で観察しやすくて助かります(*^^*)
ただ、時より吹く風でユラユラ~
可愛らしいけど小さなお花を撮るのはホント難しいですネ。

植物多様性センター→深大寺→水生植物園→調布市野草園 9kmほどの散策
軽い坂はありますが翌日の筋肉痛も無く
土地を潤す湧水のせせらぎを感じ、お気に入りのコースになっております。

そう、今日は午後 久しぶりの青空になりましたネ。
週間天気予報では来週末あたりにはマーク
さてさて 何処に行こうかなー♪
返信する
アザミ属 (shiro169)
2022-10-15 22:11:47
はなねこサン、こんばんは!

9月ころより咲いているサクラタデやシロバナサクラタデ
植物多様性センターのシロバナサクラタデは
ちょうど見頃で蟻やセセリチョウがひっきりなしに訪れ
こんな小さなお花だけど美味しい蜜なんでしょうネ

島嶼などに生息するハチジョウアザミ
こうして植物多様性センターで見れて嬉しいですが
そう、私もアザミ属 悩ましく・・・
この時期 虫たちが吸蜜してる姿を撮っては
同定できなくてそのままにしてしまっているモノがあります(-_-;)
返信する

コメントを投稿