goo blog サービス終了のお知らせ 

白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

四季彩 柔@白河市

2019-05-21 06:30:12 | 白河市:和食、居酒屋

休みの日に暇だったので飲み友の繁和さんに連絡する。

ちょうど暇だったらしく飲みに繰り出す事になった。

白河駅前の「四季彩 柔」で待ち合わせする。

カウンターに知り合いのYさんご夫妻が居たので挨拶した。

繁和さんが到着したので小さなグラスビールで乾杯する。 

四季彩 柔のお通しは旬の物で、しかも美味しい。

繁和さんが言うにはお通しが美味しいお店は料理も良いらしい。

 

日本酒メニューが豊富なので選ぶのが面倒になり、

若旦那にお願いして出して貰う事にした。

まずは、酔鯨の令和からいただいた。スッキリ味です。

次は宝剣を出してくれた。これもキリッとして魚料理にピッタリです。

 

初カツオ刺身

繁和さんはカツオの刺身が大好きなんです。

 

水タコおろしポン酢

身が柔らかです。

ポン酢は酸味が控えめで出汁の味がして美味しい。

 

メヒカリ一夜干し

 

〆張鶴もキリッとしている。

山本は味わいがあって少し濃いめです。

 

 

つみれ野菜あんかけ

見た目は中華の様にみえるが、食べてみるとちゃんと和の味がする。

つみれも和の味がして旨かったです。

 

イカ姿焼き(ワタ入り)

ワタが入っているので旨々です。

 

急遽、決まった飲み会だが美味しくて楽しい飲み会でした。

 

この日も人気の四季彩 柔は混んでました。

 

また、後日伺います。

 

 

 

 

お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

0248-29-8456

定休日:月曜日

昼11:30~ 夜17:30~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤駒本店@白河市

2019-05-20 06:23:21 | 白河市:そば、うどん

かなり久しぶりに「藤駒本店」へ蕎麦を食べに行く。

こちらは開店11:00だが、

この日は11:30に暖簾をくぐる。

藤駒本店

一番乗りのようだ。

店内はテーブル席がメインで小上がりもある。

昔の記憶だと他には個室、二階は宴会場もあったと思う。 

 

メニュー

こちら以外にも冊タイプのメニューもあります。

そちらにはセットメニュー、茶そばなども載っていました。

 

お茶

描かれているハッピには店名の「藤駒本店」と書かれている。

 

お茶を飲んでいると徐々にお客さんが入ってきて混んできた。

 

この日は「割子そば」をお願いしました。

具はイクラおろし、とろろ、なめこ、山菜、紅葉おろしの5種です。

 

ビックリしたのが「そば」です。

以前とはまったく違って見た目で美味しと解る。

細くて、食感も良くて、そばつゆも濃過ぎないタイプで好みです。

 

こちらに来たのは多分、7年振りくらいだと思う。

以前食べた時は本音で言うと好みの蕎麦では無かった。

今回は好みだしとっても美味しかったです。

 

また、近いうちに食べに行きたいと思う。

 

 

藤駒本店

福島県白河市本町28

0248-23-2040

定休日:水曜日

昼11:00~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田楽食堂@白河市

2019-05-19 05:58:12 | 白河市:ラーメン、食堂、中華

久しぶりに「田楽食堂」へ。

開店時間の11時ちょうどに着いた。

通り沿いの大きな駐車場に車を停めて歩いて向かう。

一番乗りで入店しました。

 

こちらのメニューは、

ラーメン、そば、うどん、丼、定食と全てが揃っている。

 

以前はラーメン系を食べたので、今回は定食から選ぶ事にした。

ブログにコメントをくれた「Yさん」のオススメが、

焼肉定食だったのでそれをお願いしました。

 

焼肉定食

ご飯が丼で量が多い!少なめでお願いすれば良かった。

でもご飯がキラキラして美味しそう。

味噌汁はナメコと麩でとっても美味しい。

 

焼肉

トマト、きゅうり、レタス、キャベツの千切りが隠れています。

豚バラ肉の量も多い。

味付けは誰でも好きな濃くて少し甘めです。

ご飯との相性が良くて旨いです☆

 

こちらは普通の醤油ラーメンです。

チャーシューはこちらも豚バラ肉です。

麺はするする食べやすいタイプです。

 

以前から気になっていたギョーザもお願いしちゃった。

大きい!

少しニンニクの味もする。

餡は野菜が多く入っているのでアッサリしている。

これも旨かったです。

 

田楽食堂は安くて旨いと思う。

 

開店直後からお店の電話が鳴りっぱなし状態で出前の注文が多いようだ。

 

また、食べに行きたいと思う。

 

 

田楽食堂

福島県白河市田町92

0248-23-2007

定休日:月曜日

昼11:00~ 夜17:00~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんらい飯店@白河市

2019-05-18 06:09:39 | 白河市:ラーメン、食堂、中華

中華系のご飯が食べたくなり「ばんらい飯店」へ行く。

開店11:00のちょい過ぎに到着した。

 

マーボ丼

こちらの甘辛のマーボーがとっても美味しいです。

実はマーボー豆腐が大好きなんです。

 

ばんらい飯店のご飯類にはワンタンスープが付いている。

どっちがメインなのか解らないくらい大きめな器に出てくる。

ワンタンは具入りで大きいのが4枚入ってました。


いつもながら美味しいマーボ丼でした。

ワンタンスープも付いているので得した気分です。

また、食べに行こうと思う。



ばんらい飯店 

福島県白河市表郷番沢字大仙92-1 

0248-32-2471 

定休日:木曜日 

11:00~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廣鮨@白河市

2019-05-17 06:30:04 | 白河市:寿司

飲み友の親方と二次会で「廣鮨」へ行く。

お店へ向う前にカウンター席を予約しておいた。 

 

一次会で酒は軽めにしておいた。

二次会の廣鮨でも日本酒をいただく。

この日は4種を飲むが、私が持ち込んでキープしているのは日高見だけです。

他は飲み友の繁和さん、ダンディー、イソップの物だが勝手に飲みました(笑)

 

刺身盛り合わせ

アジは軽く〆てあります。青魚大好きなのでとっても美味しい。

中落ちも、いいね☆

 赤身はネットリして絶品です☆

 

ここから親方の見事な食べっぷりを見せてもらう。

 

ワサビをカットして軍艦にしてくれました。

中落ち巻、赤身ヅケは私もいただきました。 

 

最後はデザートの玉子焼きで〆る。

 ほど良い甘みがあって出汁も利いて旨いなぁー

 

この日は二次会で廣鮨に来たが、いつもながら美味しい魚料理に大満足でした。

何より親方の食べっぷりは、見ていて気持ちが良い(笑)

 

また、伺います。

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

定休日:月曜日

夜のみ営業17:00~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする