空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

のこぎり音楽

2008-07-20 09:45:13 | 音の旅
「ききたい、ききたい」と思っていた、のこぎり音楽。
今日の『題名のない音楽会』で聴けました。
やった~。

思うに私は「ほやや~~~~~~ん」と空気に溶けていくような音色の楽器が好きなんですね。
のこぎりで出された音もそんな音でした。
外国の筋肉隆々なかたが持っていそうな三角型(?)ののこぎりを、
バイオリンの弦で弾こうという、画期的というか、弦、切れないのかね?な演奏方法。
持ち手部分を太ももではさみ、左手でのこぎりの先を持ち・・・
「あ、S字にもつんだね」と思っていたら、そうしないと木魚のような音になるんだって。
2曲目でしげしげと演奏姿を見ていたら、両足爪先立ちなんだ!
音を伸ばすために、右足はタイミングよく小刻みに震わせている。
そんなの続けていたら、足つりませんか!!!??
左手も当然震わせます。
左手でのこぎりの曲がり具合を調整して音程を作っているし。

お~、この楽器は(「も」?)全身で演奏するんだ!
すごい、プロの技だ!
と、やけに感動してしまいました。

若干10歳のプロ・ジャズ・ドラマー 大我くんも
女声5人のクラシカル・アカペラ・コーラス Auraもすばらしかったけど。

新しい分野に挑戦する人たちって、カッコイイな。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 在庫整理 | トップ | 夜中に »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆ~こ)
2008-07-20 10:04:08
しまった・・・
ぼけーと某ページなど見て喜んでおりました。
なんか、中途半端な日曜の九時。
そもそも日曜日のような気がしない・・。
返信する
>ゆ~こさん (しずく)
2008-07-20 11:03:58
某ページ(がなになのかわからないけど)そういう過ごし方も素敵ですよ。
喜ぶっていいことだよね!♪

中途半端な日曜の朝、確かに確かに。
今日はいったい何日の何曜日?
把握できてません・・・
返信する
あぁ (まいける)
2008-07-20 11:30:51
今日でしたよね…その番組。

あのね彼はNHKで聴いたことあるよ。
なんか漫才師の真似かなんかしてて…とかいう
エピソードだよね。
響くもんだよねぇ、私もビックリしたよ
返信する
>まいけるさん (しずく)
2008-07-20 22:00:41
そうでしたね、今日でしたよ
寝てた??

やろうと思うその心意気が素敵だと思う。
「剣の舞」もすごかったけど、自作曲っていって演奏してくれた曲もすごくよかった。
また聴いてみたいと思います
返信する
Unknown (piro)
2008-07-21 19:00:36
私は見ましたよ。
のこぎり型の楽器じゃなくてほんとにのこぎりなんだわね。
え~、アタシその番組の後、何していたんだっけ・・・
頭がほよよ~ん・・・
返信する
すっかりカメですが・・ (きよみ)
2008-07-21 23:13:26
とっても不思議な音色でしたね
これ、きっとしずくさん、ブログに書くだろうな~なんて思いながら聴いてました
でも、しずくさんみたいに観察してなかったから、こちらを読んで「そうだったっけ・・・?」って・・・
日曜日の朝って忙しいんだもん
返信する
>piroさん (しずく)
2008-07-22 09:04:59


だ、大丈夫ですか?
誰か来て~~!!!
返信する
>きよみさん (しずく)
2008-07-22 09:06:50
ああ、また「きっとこれは・・・」って思われてるわけですね(笑)

日曜の朝、私はいまやグダグダです
返信する
きらないのこぎり 新春スペシャル 都家歌六 (Yohko)
2008-12-12 23:21:55
はじめまして!
のこぎり奏者、都家歌六師匠のコンサートのご案内をさせて下さい。

80歳にして3枚目のCDを発売!
よき歳の門出に鳴るや のこぎりは
天から響け 地から沸き立て

日時   : 2009年1月4日(日)  
開演   :13時30分
ホール  :東京芸術劇場小ホール2(池袋駅西口徒歩3分)
タイトル :きらないのこぎり 新春スペシャル
出演   :のこぎり音楽 都家歌六 &アンサンブル・クレマティス
                 (Vn.山本容子、Hrn,今瀬康夫、Hrp.渡辺かや、At.一宮千恵子)
      ★ゲスト:のこぎりミュージシャン サキタハヂメ
曲目   :憧れのハワイ航路、ラ・クンパルシータ、剣の舞 等    
入場料  :前売り3,000、当日3,500(全席自由)

お問い合わせ:オフィス梅香庵 TEL&FAX 03-3786-7234
この貴重なコンサートを是非!!!
返信する
>Yohkoさん (しずく)
2008-12-14 15:50:01
はじめまして。
ご案内ありがとうございます。

サキタハヂメさんが出演なさるということで、チェックしてはいました。
一度生で聞いてみたいなぁと思っています。
盛況だといいですね!
返信する

コメントを投稿

音の旅」カテゴリの最新記事