空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

洪水

2007-09-07 08:35:25 | つぶやき
いまだ大雨・洪水警報発令中。
したがって娘は自宅待機中です。
息子の方は、登校です。
仕方がないので、送ってやるか・・・・と出かけたところ、
いつも通る道が、やたらと混んでいる。
おかしいなぁ・・・田舎道(=農道に近い)だし、幹線が渋滞していて、迂回してるのかなぁ。

なんて思っていたら!
ある橋を渡ったとたん理由が分かった。

一面の洪水。

おそろしい。

どうやったら学校にたどり着けるのか分からない。
いつも早めの行動をしている息子の友達からのメールも
「無理 たどり着けない」だった。

とりあえず電車は動いているようだったので、最寄り駅で降ろしてきた。

いったい彼は無事にたどり着けるのであろうか・・・心配。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風その後 | トップ |  »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもより (しずく)
2007-09-07 09:11:46
時間はかかったものの、無事着いたようです。よかった。
いつになったらおさまるのかなぁ。またすごい風が吹いています。
返信する
こちらは (千里)
2007-09-07 09:38:50
お日様が顔を出しました。
近いようで、しずくさんのところとは大分、お天気が違うみたいですね。

結局、通常通りの登校となったお子達。
2人とも出かけたあとで、2クラス分の連絡網が回ってきました
チビの方は家が出発点なので、何件も電話しなきゃならなくて、大変だよぉ~

駅で足止めされていたダンナも、8時半ごろに新幹線が動き出したらしいですよ。

洪水を引き起こしているのって、またD川かしら??
返信する
よかったね (きよみ)
2007-09-07 10:22:37
息子さん、無事に辿りついたのね。
うちの娘は今日は休校です。(息子は元々休み)
電車もバスもとまってますから
うちの旦那も、今日はあっちこっち迂回しながらやっとO駅にたどり着いたらしいです。
我が家から外界へつづく道路はどこも土砂崩れ
しずくさんち方面につづく道路も大きな土砂崩れで復旧の見込みなしだって
しばらくは、あちこちうかいしながらの不便な外出になりそうだわ。
しずくさんのお家の近辺に避難勧告出てたけど、しずくさんの家は大丈夫みたいでよかったわ。
返信する
今頃 (しずく)
2007-09-07 12:04:12
>千里さん
中学「休校」が決まりました。なぜか解除にならない大雨警報。うっすら日差しも出ているのに。風は相変わらずなんですけど。
近年導入された新しい連絡網。登録したメールアドレスに、「緊急時に」連絡網を送ってくれる、という画期的な優れもののはず。
なんてことでしょう、「機能していない」と友人宅から電話あり。今が「緊急時」じゃないのぉ?ってひとしきり悪口言っちゃった
結局「休校だ」とハッキリわかったのは友人の友人が学校まで行って「休みだ」といわれてきたからだというお粗末さ。

D川は、今回は大人しくしてたようです

>きよみさん
大変なことになっているようですね。
「どこも土砂崩れ」「復旧の見込みなし」そんなぁ。 一日も早い復旧が待たれますね。 市内の一体どこに避難勧告が出てたのか、しっかり把握できなかったのです・・・こんなことではダメですね。
きよみさんもお気をつけて。
返信する
あ~ (まいける)
2007-09-07 12:46:57
皆さん、ご無事でなによりよぉ

きよみさんちの方は大変だったんでしょうねぇ。しずくさん千里さんも大丈夫かしら…と夜中ずっと思ってました。

今日、近くの家のベランダのトタン屋根が我が家の庭まで、すっとんできて、郵便受けのポールが折れて壊れまして仕事はサボっています

こんな不安な夜は久しぶりでした。横浜では一・二番に標高の高い南斜面に住んでいるのでボロ家が飛ぶかと思いました。
しぞ~か地方かまぼこ地方は、まだこの後大変でしょうが、二次災害・交通事故きをつけてね。そんな緊急時に不安な学校なんて、こんな時は行かせんでよかです
返信する
お互いに (しずく)
2007-09-07 15:52:14
>まいけるさん
大変でしたね。ものが飛んでくるって結構怖い。風がバンバン当たるのもね。

今は秋田あたりを移動中らしいですけど、北の地の友人たちが被害にあわないといいですね いつまでも勢力を保ったまま、台風のままいるのはやめてくれー
返信する
水泳 (ゆ~こ)
2007-09-07 15:55:38
娘、3時間目から登校で、
「あ、今日プールあるから・・」と
ばたばたプール道具もっていきはりました。
雨でも泳がせられる、キョ~フの水泳授業、マジ?
なにも、今日やらんでも良いがね・・・。

早く水が引いて、しぞーか地方かまぼこ地方(ウケた)の状況が好転しますように。
返信する
そう! 水泳!! (しずく)
2007-09-07 17:41:17
>ゆ~こさん
台風のため、昼で下校になった日。息子達の学校でも水泳やってたんですよ! だって台風が近づいて、どんどん雨が強くなってきてる中でですよ!
どうなっとるんでしょうかね??

まいけるさんのかまぼこ地方には笑ったわ
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事