先日jammin'Zebのライブへ行き、購入してきたニューアルバム。
それ以来ヘビロテ中。
彼らの音楽は
若々しい躍動感と、ノスタルジーと、
そして全体の底辺に明るさが潜んでいる気がする。
基本的に短調の曲よりも長調が好きな私、
音楽には、気分をUPさせてくれる要素を求めてるんだな。
最近の私の音楽は
アウトプット先行で、インプット枯渇傾向。
したがって今までのように生活に音楽が流れている状態ではなくて
音楽するなら練習、分析、練習、練習、ダメ出し、改善、練習・・・。
そんな耳でライブへ行っちゃったものだから、分析が先行してしまった・・・。
ニューアルバム聴きつつ、
(もちろん、ライブとCDでは表現が違ったり、印象が違ったりするけれど)
あ~全体としてこういうことだったのか、とか思うところ多数。
個人の音ではなく、全体のハーモニーをもっと楽しめればよかったな。
一緒に行った友達の
「あの曲、改めて聞いたら、そんな歌詞だったのね、泣きそうになった」
の言葉に、やっと歌詞を聴き取り
「うわぁ、私も泣きそう。私のともだちが、私に言ってくれてるみたいな歌詞だ」
と思った。
「スリリング!」
と表現した曲は、私は(原曲も含め)初めて聴いた曲で、
「えっ? 一時期めっちゃ、ラジオとかで流れまくってたよ?」
「再生回数、ものすごいことになってる曲なんだよ?」
といわれても全然ピンと来なかったアノ曲・・・。
なんかすごいことしてそうだけど、よくわからないまま圧倒されて終わったんだけど
CDで聴いてると、jamminらしい、カッコイイ曲!だってことがよくわかった。
ああ、もう一度やり直したい(笑)
そんなこんなですが
自分の生活の中にBGMのように流れる音楽が戻って来、
そうしてみると、もちろんそれまでに努力して、
これでいこう!と思ってステージに臨むわけだけれども
最後の仕上げは「(その場にいる人たちと一緒に)楽しむ」を一振り、
なんだろうな、と思う。
私たちの音楽を聴いた人も、
気分が少しでもUPしてくれたらうれしいな。
私の中で、迷走していた部分も、ちょっとだけ、
「こういうことか」
と、落ち着いてきたり、
落としどころや、これからの目指すこと、がぼんやり見えてきた気がしたりしている。
久しぶりにゆっくり目に起きて
ゆったりした時間を過ごしている今日です。
01. Jenny Kissed Me
(ジェニー・キスト・ミー)
02. C'est Si Bon
(セ・シ・ボン)
03. Happy~Tightrope Medley
(ハッピー~タイトロープ・メドレー)
04. What A Wonderful World
(この素晴らしき世界)
05. It Don't Mean A Thing (If It Ain't Got That Swing)
(スイングしなけりゃ意味がない)
06. Save The Last Dance For Me
(ラスト・ダンスは私に)
07. New Cinema Paradise (Cinema Paradiso "Se")
(ニュー・シネマ・パラダイス)
08. Story
(ストーリー)
09. Could It Be I'm Falling In Love
(フィラデルフィアより愛をこめて)
10. Tammy
(タミー)
11. Les Misérables Medley
(レ・ミゼラブル・メドレー)
12. Lookin' Out My Back Door
(ルッキン・アウト・マイ・バック・ドア)
13. Can't Help Falling In Love
(愛さずにはいられない)
それ以来ヘビロテ中。
彼らの音楽は
若々しい躍動感と、ノスタルジーと、
そして全体の底辺に明るさが潜んでいる気がする。
基本的に短調の曲よりも長調が好きな私、
音楽には、気分をUPさせてくれる要素を求めてるんだな。
最近の私の音楽は
アウトプット先行で、インプット枯渇傾向。
したがって今までのように生活に音楽が流れている状態ではなくて
音楽するなら練習、分析、練習、練習、ダメ出し、改善、練習・・・。
そんな耳でライブへ行っちゃったものだから、分析が先行してしまった・・・。
ニューアルバム聴きつつ、
(もちろん、ライブとCDでは表現が違ったり、印象が違ったりするけれど)
あ~全体としてこういうことだったのか、とか思うところ多数。
個人の音ではなく、全体のハーモニーをもっと楽しめればよかったな。
一緒に行った友達の
「あの曲、改めて聞いたら、そんな歌詞だったのね、泣きそうになった」
の言葉に、やっと歌詞を聴き取り
「うわぁ、私も泣きそう。私のともだちが、私に言ってくれてるみたいな歌詞だ」
と思った。
「スリリング!」
と表現した曲は、私は(原曲も含め)初めて聴いた曲で、
「えっ? 一時期めっちゃ、ラジオとかで流れまくってたよ?」
「再生回数、ものすごいことになってる曲なんだよ?」
といわれても全然ピンと来なかったアノ曲・・・。
なんかすごいことしてそうだけど、よくわからないまま圧倒されて終わったんだけど
CDで聴いてると、jamminらしい、カッコイイ曲!だってことがよくわかった。
ああ、もう一度やり直したい(笑)
そんなこんなですが
自分の生活の中にBGMのように流れる音楽が戻って来、
そうしてみると、もちろんそれまでに努力して、
これでいこう!と思ってステージに臨むわけだけれども
最後の仕上げは「(その場にいる人たちと一緒に)楽しむ」を一振り、
なんだろうな、と思う。
私たちの音楽を聴いた人も、
気分が少しでもUPしてくれたらうれしいな。
私の中で、迷走していた部分も、ちょっとだけ、
「こういうことか」
と、落ち着いてきたり、
落としどころや、これからの目指すこと、がぼんやり見えてきた気がしたりしている。
久しぶりにゆっくり目に起きて
ゆったりした時間を過ごしている今日です。
01. Jenny Kissed Me
(ジェニー・キスト・ミー)
02. C'est Si Bon
(セ・シ・ボン)
03. Happy~Tightrope Medley
(ハッピー~タイトロープ・メドレー)
04. What A Wonderful World
(この素晴らしき世界)
05. It Don't Mean A Thing (If It Ain't Got That Swing)
(スイングしなけりゃ意味がない)
06. Save The Last Dance For Me
(ラスト・ダンスは私に)
07. New Cinema Paradise (Cinema Paradiso "Se")
(ニュー・シネマ・パラダイス)
08. Story
(ストーリー)
09. Could It Be I'm Falling In Love
(フィラデルフィアより愛をこめて)
10. Tammy
(タミー)
11. Les Misérables Medley
(レ・ミゼラブル・メドレー)
12. Lookin' Out My Back Door
(ルッキン・アウト・マイ・バック・ドア)
13. Can't Help Falling In Love
(愛さずにはいられない)
いやいや、ダンナが聴きたいというので・・・と自分に言い訳してみる(笑)
若い感性の音楽は聴きなれた曲も違うポイントをつかれるので、とても刺激的ですね。
ライヴで聴いた方が良かった曲とCDの方が良かった曲があって、
Les Misérables MedleyはCDの方がカッコいいような気がする。
で、On My Ownをフルバージョンで聴いてみたくてYouTube探して・・・。
レアサロンガさんが歌っているのが私好みかな
レアさんのCDをポチっとしてしまいました
ポチッとして、聴いてみた結果、どうだったかが気になります。
この人たちは、CDとライブがまたずいぶんと違った印象になるのでおもしろいですよ!
メドレー系の楽曲はライブのほうがいいな~って思っていて、
今回のライブでもかなり期待度高くて、
それがかえって「あら?」って思っちゃったのかなぁって、個人的には思ってます。
もっといいレミゼを聴いたことがある気がした今回のライブでした。
またどこかで聴いてみたいなと思います。
レアさん! いつぞやお聞きした歌声、素敵でしたものね。
女声はあまり好みませんが、レアさんの歌声は好き♪