昨夜はねこと共に早寝…


した。確かに。
しかし、しばらくして吐瀉音。
朝までに4回。
早寝した意味なし…

換毛期の今、仕方がない。
早食いしてそうなることもあるし。
つまりは、まあまあ、よくあること。
でも、回数が気になるし、
注意深く見守らないとね…
(病気持ちの子なので)
ということで、でかけて帰ってきたら。
あれ? ごはん食べてないね?
そしてまた…だ。
うーん、念のため、病院行っておく?
と、予約をいれて行ってみた。
その間にみるみる様子がおかしくなる

結果、即入院。
(だが、視診の段階ではそこまでおかしくはなく…
割合初期段階で連れていけた模様)
たぶんまた、手術…

13日の金曜日は、私には強力に影響した模様。
八方塞がりも。なんだかなあ。
どうかどうか、お願いします
無事でありますように。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます