
緊急手術を乗り越え、
危ないヤマを踏み越えて、
こちらの世界にとどまる方向で
検討をはじめた模様。
火曜日の時点では、
手術した部分は動きだしたようだ。
排出される量を見極めて、
おなじだけ点滴で補充しないと脱水起こすと危険なので、
引き続き注意深く診ていきます。
ただ、思いの外早く、
口から食べはじめています。
これは良い兆しなんだけれど、
そこにばかり注目すると、
他のことを見逃す可能性もあるから、
血液検査も引き続き。
目指すは入院前の数値。
なんて話だった。
昨年のことを思うと、
良い傾向がでているのでは?
と何度も期待して、
その度に裏切られたから、
一喜一憂はすまい、と思う。
そして、今日面会に行ったら、
先生から話があるから少しお待ちください、とのこと。
ガーン。
また何かあったのか…
劇的に数値が下がりました!
プレ数値に近いところまで下がりました。
ですので、退院のお話ができます!
来週辺りでと思いますが。
ばんざーい

自宅療養になったらなったで、
日中ねこだけ生活だから、
それは心配…
でもともかく、
こちらの世界に戻ってきてよかった。
面会したら、
本😹帰る気満々。
さあ!行こうか!
いや、もうしばらくだめだよ。
ここでもうしばらく、治療してもらってね。
まだほら、点滴してるしね。
あっそう!((( ̄へ ̄井)
あたし、ごはん食べるわ!
(この後お皿に顔を突っ込んで食べ続け、
また来るね、と話しかけても知らんぷり(笑))


ひとまずは
良かったです!!
ありがとうございます。
血液検査の数値を見たときに、私は最悪の事態を思ったので、手術をすることに意味があるのか…と躊躇しました。主治医が「選択肢はない!」くらいの勢いで(やさしくはっきりと)言ってくださったことに感謝しています。モコは今日も元気に「さあ!私の頭を掻くのです」と言っていました。
生命力ってすごいです。