今までは、備蓄していたマスクを小出しに使いつつしのいできました。

ダブルガーゼなんてもうどこにも売っていないから、ありもので。

子供たちが大学生活で使い、その後実家(我が家)に置き去りにした大きな机をだすところから。

耳にかける紐は、毛糸で代用。



でも、さすがに心もとなくなってきた。
いよいよ手作りをするしかないのか?
手作りしたところで、ウイルスを
防げるわけではないことは承知の上。
自分が知らぬ間に保菌者になっている可能性を思い、
他の人にうつすリスクを少しでも減らそうってこと。

ダブルガーゼなんてもうどこにも売っていないから、ありもので。
ワッフル生地なら柔らかいかも?
で、カット。

子供たちが大学生活で使い、その後実家(我が家)に置き去りにした大きな机をだすところから。

耳にかける紐は、毛糸で代用。
太い毛糸があったー
鼻の辺りには、少しだけあったワイヤーを入れてみた。
こちらも品薄なんですね。
ネットで注文してみたけれど、
手に入るのかしら…

やめなさい、その布でマスクをつくるんだから!

掃除機の音は怖くても、ミシンは怖くないんだ。興味津々。
針山にも。
まち針を一本一本引き抜くのはやめて!
別の戦いが勃発…

まぁ、できたわ。
素人の手作り品ではあるけれど、
ないよりましなはず。
できた!とつぶやいたら、
即座に友人が2つお買い上げくださった。
ちゃんとお金をとりましょう、と言ってくれて。
使い心地を教えてもらう約束したので、
改良点がみつかるかしら。
久しぶりのミシン仕事、けっこう楽しかった。
お洒落だし、気持ちよさそう!
昨日手芸店に行ったらクローズでした。
前回は白糸もチャコペンも品切れ。
夏場もマスクするのは、ちょっと大変ですねぇ。
手作りマスク、私はもっぱら友人頼み
病院や人ごみに行かなくちゃいけないときと、そこまでではないかなという時とで、不織布のものと使い分けてます。
友人も、なかなか材料が手に入らないって嘆いてました・・・。
手芸店も混んでて入るの怖いって
確かあったはず…と思ったら、大量のロットで発見されました!
いったいいくつマスクが作れるやら(何に使おうと思って用意したのか、謎)
こちらでも手芸店はふだんは来ないであろう方たちもいらしていて、混雑しています。
お互い気をつけて過ごしたいですね。
にゃんこの愛情つきマスク。
くしゃみが出そうです。
材料は手に入りませんね、あるもので作るしかなさそうです。