空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

夕焼け

2008-10-09 00:14:29 | 空色
天気予報は午後から晴れだったのに、今雨です。 と友達からメール。 明日は晴れるかな。 . . . 本文を読む
コメント (10)

虹の切れ端

2008-10-08 23:11:59 | 空色
夕方ベランダに出てみると、東の空にそれはそれは大きな虹の切れ端が。 でも写真にすると、なんだかよくわからないかも。 電線で仕切られた空は、ちょっと窮屈そうです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

友達

2008-10-06 17:03:56 | つぶやき
Y君のお母さんに会った。久しぶり。 息子の友達のお母さんです。 子供同士も卒業してからあんまり会わなくなったけれど、 通学に使う電車は一緒だから、たまには会うみたいだし、 夏休みは一緒にお祭り行ったり、花火したりしてた。 Y君、すっごく成長しちゃって・・・ 背も高くなったし、がっしりしたし、髪の毛ツンツンで眉毛ないし(笑) かたやうちの子、いまだに「中学生?」って感じの幼さ。 どうやったって童 . . . 本文を読む
コメント (2)

みんなのうた

2008-10-05 22:43:35 | 音の旅
10月からのNHK「みんなのうた」で栗コーダーカルテットの曲が流れてます。 視聴できるようです・・・ http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=4108072381&type=M 不思議な歌・・・??? UAの声って耳に残りますね。 赤坂BLITZでのコンサート、行きたいなと思っていたのだけど 19:00~の別のコンサ . . . 本文を読む
コメント (4)

宿題を提出

2008-10-03 22:01:32 | 地球屋
「私のイメージで編んでみて」 宿題としては難易度高いと思う。 イメージしたのは「大地」。 「花」とかではなくもっと抽象的で、 古風でもあり現代的でもあり・・・ しっかり、ゆったり、動じずにみんなを支えているようで、 実は内部にはいろんな豊かな色彩を秘めている。 そして時がめぐってくると美しい花としてその片鱗を少しだけ見せてくれるような。 糸はあえて40番を選びました。意外と繊細だから。 . . . 本文を読む
コメント (6)

久石譲in武道館

2008-10-02 22:57:03 | 音の旅
ずいぶんずいぶん、遅れていますが。 TV再放映をビデオにとってあったものをやっと見ることができました。 久石さんの音楽、結構好き。 ジブリ映画からは足が遠のいているけれど 子供が小さい頃はよく一緒にみたな。 どれもこれも知っている映画&映画音楽。 懐かしいな~、という気持ちでみていたのに、 懐かしいじゃなくて、とってもクオリティの高い音楽だということに改めて気づいた。 フルオーケストラの、厚 . . . 本文を読む
コメント (6)

勝手にお勧め

2008-10-01 22:35:58 | 音の旅
某密林のように、チェックしたものや、購入したものから推測して お勧めモノをリストにしてバーン!と提示してくれるものってありますよね。 その音楽版がありまして。 いろんな音楽を聴くので、日によって全然違うアーティストがお勧めされていること多し。 そんななかでよく目にしていたのが「SLAVA」。 説明書きには「世にも美しいハイトーン・ヴォイス」。 危険です。 何が危険って・・・ 私、高い声っ . . . 本文を読む
コメント (4)