某密林のように、チェックしたものや、購入したものから推測して
お勧めモノをリストにしてバーン!と提示してくれるものってありますよね。
その音楽版がありまして。
いろんな音楽を聴くので、日によって全然違うアーティストがお勧めされていること多し。
そんななかでよく目にしていたのが「SLAVA」。
説明書きには「世にも美しいハイトーン・ヴォイス」。
危険です。
何が危険って・・・
私、高い声ってどちらかというと・・・苦手
きれいな声だな、とか、すばらしい!とかは思うんですよ。
でもずっと聴いたりとかは・・・無理
なぜなんだろう。
男声でも女声でも、低いほうが好き。
好みの問題といってしまえばそのとおり。おしまい。
でも、勧められると聴いてみたいと思うのが人情(?)。
やっぱりだめだった。
いや、うまいし、素敵な声ではあるの~わかってるの!
お勧めモノをリストにしてバーン!と提示してくれるものってありますよね。
その音楽版がありまして。
いろんな音楽を聴くので、日によって全然違うアーティストがお勧めされていること多し。
そんななかでよく目にしていたのが「SLAVA」。
説明書きには「世にも美しいハイトーン・ヴォイス」。
危険です。
何が危険って・・・
私、高い声ってどちらかというと・・・苦手
きれいな声だな、とか、すばらしい!とかは思うんですよ。
でもずっと聴いたりとかは・・・無理
なぜなんだろう。
男声でも女声でも、低いほうが好き。
好みの問題といってしまえばそのとおり。おしまい。
でも、勧められると聴いてみたいと思うのが人情(?)。
やっぱりだめだった。
いや、うまいし、素敵な声ではあるの~わかってるの!
私もダメ。カン高い声は自分のキンキン声だけで十分です。
SLAVAに関しては、もとからダメ。
カウンターテナーとかそう言うジャンル自体ダメなの。
もともとは程よく低い声が好き
(ゆえに、なんで今の王子がいいのか、今だにわからん・・・。)
私も多分「ジャンル」からしてダメなんでしょう。
>>なんで今の王子がいいのか、今だにわからん・・・。
笑。いいもんはいいのでしょう。
私は絶対、低~~い声が好きなので(笑)
わかってるって?
高い声の少年はもっと好き
でも、この人はね…
好きじゃないんだよね。
どういう理由かは、自分ではわかんないんですけど
やっぱりそうか、高音なら誰でもいいわけではないよね。
意外なステキな出会いもあるし、う~んイマイチ、なんてのもあっておもしろいね。
高い声の少年は好きだったりするよ♪