日曜日朝7時
これからなるべくロードワークは早い時間から始めよう

まずは大好きな鵠沼の蓮池のカルガモにホッコリ


赤羽から鎌倉山までの長い長い坂道も涼しいので、これも休みなく駆け上がる

さあ、どこへ行こう
開店前の花屋さん

近所の年配の女性の方がワンコの散歩中に

休みの日の時間がもったいない

これからなるべくロードワークは早い時間から始めよう

まずは大好きな鵠沼の蓮池のカルガモにホッコリ

秋の風が気持ちよくてパイニー坂も一気に駆け登れた

赤羽から鎌倉山までの長い長い坂道も涼しいので、これも休みなく駆け上がる

さあ、どこへ行こう
大船まで行ってみると復路の景色がイマイチなので

やはり鎌倉山から七里ヶ浜だよなぁ

まだ8月

やはり鎌倉山から七里ヶ浜だよなぁ

まだ8月
少しだけ蒸し暑い
でも、先週までの暑さのなか走るのと全く違う。楽に走れる。

やはり、暑い中走るのは危険なんだな

やはり、暑い中走るのは危険なんだな
当たり前だけど。

朝早く走ると、同じルートでもまたいつもと違う風景

開店前なのでお客さんがまだいない

朝早く走ると、同じルートでもまたいつもと違う風景

開店前なのでお客さんがまだいない
ちょっと失礼してテラスから七里ヶ浜の森を見下ろす

開店前の花屋さん

座ってしまおうかな
客でなくても開店前なら座って良さそうだ

近所の年配の女性の方がワンコの散歩中に
ワンコを抱いてテラスのベンチでひと休み

大好きな苔丸さんも開店前

苔丸さんを通り過ぎて右折、七里ヶ浜の頂上を目指してまた登り坂を駆け上がる

ここから臨む湘南の海が大好きだ

大好きな苔丸さんも開店前

苔丸さんを通り過ぎて右折、七里ヶ浜の頂上を目指してまた登り坂を駆け上がる

ここから臨む湘南の海が大好きだ
海風が涼しくて気持ちいい
いつもここに立つと、あ、オレ頑張って生きてるじゃん!って実感できる。
私にとって大切な場所

稲村ヶ崎駅

稲村ヶ崎駅
ここから極楽寺へ向かう途中に右足脹脛に異変を感じ、肉離れが怖いために断念。
少しマッサージをしながらひと休み。

こわごわと134号線を江ノ島方面へ引き返す。17〜18キロってところかな。
走り終わってもまだ9時だ。