クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

ボクシングの話をしよう第5回 対戦相手編

2020年07月01日 | 哀しき酔客

ボクシングの良いところは、散々殴り合った試合直後から友情みたいなものが芽生えること。もしかしたらそれは試合中に生まれているのかもしれない。


試合中だって憎くて殴っているわけじゃないよね。殴るって表現自体が違うかな。

適切な表現は思い浮かばないけど、どっちにしたって相手をリスペクトしながら闘っているのは事実だね。


相手をリスペクトしているから練習するんだよね。リスペクトする相手を超える為、己に克つため。



そして試合が終わったあと自然と抱き合うんだ。オヤジ同士の抱擁が美しいなんて奇跡的だ。お互い汗でヌルヌルだよ。



どうでも良いけど、何のCMだか忘れたけど有村架純と浜辺美波が姉妹って反則だろ。



辰吉丈一郎選手?の試合後はいつも美しい。感動する。

最近だと、やはりノニト・ドネア。

日本人と闘った2試合とも「アリガト」って日本語で言っているよね。

ん?井上尚哉戦はどうだったかな?

少なくとも西岡利晃戦では言っていた。



しっかし、池田エライザって存在自体がエロティックだよね。



試合後にホントに友情は生まれるのか?

1つ例をあげよう。

ボクシングの対戦がきっかけで仲良くなり、バンドまで組んだ2人がいるんだよね。

私と同じバンドのメンバーなんだけど。



うわ、雨スゲー降ってきた。


男女何人かでキャンプをして、女子と2人で薪拾いをしていたらスコールが。

雨宿りの為に駆け込んだ山小屋で、その後2人はどうなるんだろう?



そろそろのんびり過ごしたいな






最新の画像もっと見る

コメントを投稿