いきなり気付いたことがある。
今年入った新入社員の本当の顔を見たことがない。
上司として面接を何度かしたのになぜか?
そう、彼女らは入社時からマスク着用を
義務付けられていたからだ。
とりわけ女性にとっては、
人前でマスクを外すという行為は、
これまでよりかなり恥ずかしさを伴う
ハードルの高いものになるだろう。
もはや服の一部。
「えっ、こんな顔だったの?」
みたいになるもんね。
それがプラスなのかマイナスなのかは別として。
メガネからコンタクトに変えたら
急に可愛くなった娘もいたよね。
私はメガネ女子好きだけど。
最終ラウンド前のインターバル。
いつも通りシバノフトレーナーの指示を聞く。
比較的指示は冷静に聞ける方だ。
どの試合かは覚えてないけど、
一度だけ立ち上がると同時に
気合いを入れるために雄叫びを上げて
最終ラウンドに臨んだことがある。
シバノフトレーナーも
「よっしゃ、行ってこい」
と言って送り出してくれた記憶がある。
相当気合が入った一戦だったのかもしれない。
何が言いたいかというと、
マスクを外すという行為は、
それくらい気合いが必要な
行為かもしれないということだ。
総裁選ってやる意味あるのかな?
一緒にオヤジファイト出た時の練習後に文句言いながらもプロテイン割りを作ってもらったっけな。アナリストとして分析してみ?
面積広めかな。
こんな時代だから、フェイスシールド越しでしか女性と話せない男とか出てきそうですな。