クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

さ、明日からまた頑張りますか

2023年05月07日 | ちっちゃいおっさん
GWは5連休だったっけ?
確か隊長と在宅勤務の5月2日に藤沢でかなり飲みました


5月3日の連休初日は友人夫婦が遊びに来たけど、子供自慢が炸裂で本当につまらなかったなあ


自分は気をつけよう
反面教師としよう


写真は5月4日のもの
朝から江ノ島に走ってみたところイベントがあって楽しかったなあ


4日から4日間連続でジムトレ。今日なんか誰もいない中、ひたすらルーティンのバッグ打ち


自分史上、今が最強かもしれない
在宅勤務もあり最近は週3日ペースでのジム通い


ジムで血圧計測のところ、やっぱり少し高め。何とかならんものか

しかし、子供自慢ってなんなの?
よく話は聞いていたが本当にあるんだねー

なんだかつまんないなぁ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinntilyann)
2023-05-08 23:59:41
こんばんはでございます!

自分が服薬していないのにこんな言い方無責任だけど、血圧は薬という選択肢もありかも。

このあたりの人たち(横浜市青葉区や都筑区)は、運動や食事で頑張っちゃうのが多いけど、薬もありだと思ってますよ。
(近所の大学病院の先生)

男はね引退すると良くなる。悪い事(酒席の付き合いやラーメンとか塩分の強い食事とかとか)しないとすぐに数値下がる。でも女はね悪い事(酒や煙草はのまず、塩辛いの苦手)しなくても高いんだから薬使うしかない。
(かかりつけの胃腸の先生)

急激に高齢化したでしょ。
老齢医学って実はまだデータ集めて試行錯誤状態なんだって、父と母と病院をみていてわかりました。

母は、私は血圧の薬なんか飲んでないのに正常だ!と血圧自慢でした。
?血管??と不思議だったのですが。
一連の入院騒ぎで、病院との打ち合わせで、お薬は?血圧のお薬だけでしたか?と院内薬剤師さんから言われました。
母は自分が服用してる薬は心臓の薬であって高血圧の薬だとはわかってなかったのでした。
母に血圧の薬と言っても、そんなもの飲んでないの一点張り。きっと担当医は血圧の薬というと服薬しないから心臓の薬って言っていたんでしょうね。
胸部大動脈瘤再発予防には血圧の安定が一番ですから。

気楽にまいりましょう(^^)/
返信する
Unknown (朴竜)
2023-05-09 07:08:26
うさぎさま
おはようございます。
ありがとうございます。
薬は高血圧が分かった昨年2月からアムロビジンというのを毎朝一錠服用してます。
初めはお母さまのように、今まで正常だったのに、走れて闘えてるのになんでやねん、って渋々服用してました。
お医者さまは今の数値ならまだ一錠でよいとのことなので、なるべく気にしないようにしています。体重を落とすと多少血圧も下がるらしいのですが、徹底的に鍛えて落としたくなって、序でに試合に出たくなってしまうしなあ。

あ、そう言えばお袋は降圧剤をずっと飲んでたなあ。数値どのくらいだったのだろう。
返信する

コメントを投稿