![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/a3d4077c86cafc6227a80dc60429a460.jpg)
最寄り駅は小田急線栢山(かやま) 駅
直ぐ近くに二宮尊徳の生家や尊徳記念館があります。
マンションの1階にある店舗はレンガと木目を多用した入口
看板やメニュー表も少々レトロを感じ、私としては期待大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/f34cf01785f69122e7dcdbfea8ff8726.jpg)
入口やメニュー表に香水・オーデコロンは珈琲・紅茶の香りを大事にしたいのでご遠慮いただきたい、との店の方針も好感が持てます
店内はクラシック音楽(ピアノ)が流れ、先客で一人客が2名
やや静かな落ち着いた時間帯だったこともあり、お喋りするのにちょっと気を使ってしまった。
席は2名~4名席、程よい距離とテーブル配置で互いが気にならない
大人数で来店には不向きと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/9e76e47741eec58bd046ee56f0e15d6d.jpg)
珈琲は単品で700円~
窓の外は二宮尊徳の生家(見学は17:00まで)で、自然が目に入って癒されます
珈琲は間違いなく美味しい
後で口コミで知りましたが、湧き水を利用しているとか・・・
兄貴はナポリタンを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/f6901d032a0aa233d68406db18c0e9bd.jpg)
メニューも含め、久しぶり ザ・喫茶店という雰囲気に浸りました。
居心地が良かった。
イベントがないと出かけない場所ですが、近くに行ったら再訪したいです。
エプーゼ
小田原市栢山2097
0465-37-3355
9:00〜19:30(L.O.19:00)
月曜定休