大学バスケBチームメンバーによるでベロップメントリーグ6戦目が12日、小田原アリーナにて行われた。
対戦相手は上武大で、我がチームはこの試合に勝てば順位決定戦に進出というところだが、相手はBチームとはいえ格上ですのでそう簡単にはいかないでしょう。
試合が始まると上武大は素早いトランジッションから3Pシュートやドライブを決めてきます。
Bチーム同士の試合ですのでそこそこミスが出るものなのですが、1クオーターでの上武大の3Pシュートはよく決まり、逆に我がチームはそこに対する対処が遅れてしまい、1クオーターで19−31と得点差が開いてしまいました。
とはいえ少し飛ばした感のある上武大。2クオーター以降ではハイスコアの展開は止まり、我がチームとしては粘りの展開を見せる。
特に3クオーターでの我がチームは1年生GFの連続3Pが出たり効果的な1対1が決まり53−61と得点差を詰めたものの、4クオーターでは脚が止まり得点が伸びず…。
最後はこれまで頑張ってきた4年生がコートに立って、最終スコア63−81で試合終了。これにより我がチームの順位決定戦への進出は無くなり、我がチームの挑戦はここで終了となりました。
結果は残念ですが、Bチームとしてこういった大会に出場し、限られた時間の中でみんなで協力して戦えたのは良かったと思います。
来年はこのメンバーから1人でも多くAチームへの昇格を果たしてもらいたいです。