![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/e067a371d5f084ce7d5f1c1736da6f65.jpg?1632795827)
秋といえば…台風発生です。
この時期はスポーツイベントが目白押しで、このコロナ禍でも予定だけは組まれたりします。
そしていよいよ緊急事態宣言も解除されるこのタイミングで台風接近とは…。
この週末(10/2の午後)には大学バスケリーグ戦の2戦目があります。
こんな時、主催者は判断に苦しみますよね。やれるのかやらないのか?交通機関はどうなのか?会場はやってもOKなのか?
偏西風がもっと吹けば台風のコースが東寄りに変わるのか?と想像したりしますが、今の予想だと関東直撃は避けられそうな予感。
ですが、これでやれるとしても「湿気」が多すぎると床がツルツルになって転倒の危険が増します。
過去リーグ戦で何度この湿気に泣かされたことか…。
因みに次戦の相手は調子の上がっているK学院大で、K学院大のホームで対戦とますます向かい風の我がチーム。
決戦まであと5日!幸運を!