つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

アジサイ

2007年08月04日 | 花花花


以前にアップしたフリフリのアジサイがこんな感じになりました。

花芯にある小さなお花が咲いて居ますが

もう盛りは終わりですね。

秋には、どんな色になってくれるでしょうね。






此処の所の良いお天気でうまい具合に梅干しを干す事が出来

無事に漬け樽へ戻りました。

暫し熟成してから頂きます。

来年まで宜しくね。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木彫りのフクロウ | トップ | ねぶた祭り »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花素敵・・・ (hana)
2007-08-04 12:19:56
キャンさん
紫陽花の花の画像の撮りかた大好きです
素敵ですね~~・
さすがセンスのある写真が出来上がりましたね
 ☆梅干 大好き人間ですので このような自然の
  手作りの梅干をはいけんしましたら のどにつば  が沢山出てきます。塩辛いというのでなく食べ   たい・・ という思いからですよ。(笑)
返信する
フリフリのあじさい (ミレイ)
2007-08-04 21:07:24
子のようなアジサイがあるなんて、今日まで見た事がありませんでした。
きれいですねぇ~~。
あじさい好きの私。
欲しくなってしまいます。
お近くでしたら、一枝頂きたいです。
アジサイは案外、簡単に挿し木で増やせますものね。

美しいアジサイの花、見せていただきましてありがとうございます。
返信する
hana様 (キャン)
2007-08-04 23:35:22
嬉しいお言葉ありがとうございます。
でも私などは、ホントにまだ々でして・・
皆さまの様に綺麗に撮りたいと何時も思っています。

アジサイも傘で遮光しているせいか
何とか色を保っていますね。
お気に入りのお花でした。

梅干し作りも毎年の作業になって仕舞いましたね
塩分10%で添加物は、塩とシソの葉のみで~す。
返信する
ミレイ様 (キャン)
2007-08-04 23:37:00
このアジサイは、大分前に
カタログにて10cm位の小さい苗を買った物でした。
良く枯れずに育ってくれたと思います。
今では、小さい庭の主になっています
一枝差し上げたいですが・・
アジサイは根付きが良い物ね。
返信する
紫陽花 (hoko)
2007-08-05 10:51:49
キャンさん
綺麗な色に変わりましたね!
紫陽花は七変化するといいますが花びらの中の一つ々の芯まで咲くと可愛いですね。
私もいろいろの紫陽花を載せましたのでお暇な折覗いて下さいませ。

こんどは梅干ですね。
いい色になり美味しそうですね!
我が家も毎朝食卓にかかさず載りますが市販品で間に合わせています。
以前はしたことも有りますが今は駄目です。
返信する
暑いですね ~^^; (めだか)
2007-08-05 15:43:47
こんな 紫陽花 があるんですか 秋まで お花が咲いてる
こっちは、もう、お花は 見られたものじゃないです 萎れちゃって、 枯れちゃって
品種が 違うんですね?

お~ 梅干。完璧な 出来上がり? まだか。
私は 昨年の失敗を思い出しました。
もう、雨は無いと思いますので、そろそろ 干します。

ふくろう、これ 随分前から挑戦されていますよね?
あれとは 違うのかな?
表札になったのですか! 手作りの品 って 良いですね
返信する
アジサイ (notti)
2007-08-05 21:52:34
ふりふりのアジサイ素敵な色に変身しましたね。
ふりふりの中のお花が可愛いです。いつかどこかで見られるかしら。
梅干し終わって後は熟成を待つばかりですね。
私はこれからで食するのはいつになる事でしょうか。
フクロウが好きですので見つめておりましたよ。
手作りは何か温かみがあっていいですね。
返信する
hoko様 (キャン)
2007-08-06 12:52:14
いらしゃ~い
このお花は「フラウノブコ」と言い
母の名前と同じと思って購入した物です。
アジサイは意外と強健で、
毎年沢山のお花をつけてくれるので楽しんでいますね。
このアジサイは、秋に向けて又色が変わるのですよ~

梅干し作りも毎年の作業に為って仕舞いました。
でも楽しんで作って居ます
返信する
めだか様 (キャン)
2007-08-06 13:01:53
いらしゃ~い
このアジサイは、秋まで咲いて居る?
干からびたお花が・・木に付いたままでドライフラワーになります
でも意外と良い色に仕上がるのですね。

梅干しは私も作り始めの頃には、
カビを出したりして試行錯誤の連続でした。
近年になってやっとスムーズに作れるようになったのです
雨にはあてたく無いですね。

フクロウは今回アップした物の前に
違う単品を2個作っていましたが
色づけをするまでに作りだめをしますだから仕上がりまで月日が・・・
次のアップは半年後かな?
根気強く待って居てね
返信する
notti様 (きゃん)
2007-08-06 13:09:44
いらしゃ~い
このアジサイは昔ながらのとは、タイプが少し違いますね。
若しかしたら品種改良した物かも知れません
でも
きっと何処かで出会えると思いますよ。

nottiさんの梅干しも出来るのが楽しみですね。
きっと美味しく仕上がる事でしょう。
木彫りのフクロウは、肩を痛めながら頑張りましたので
仕上がった時には嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿

花花花」カテゴリの最新記事