つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

キングサリ

2010年06月11日 | 花花花



ご近所でキングサリが流行っていて何軒かで育てています。

お庭の一番目立つ所に「どうだい!!」って言わんばかりに見事に・・

見惚れて仕舞います。


実家でも小さい木を育てていますが育てるのが難しいらしくてとても慎重に扱っていますね。

藤の様に見えますがエニシダに近い植物で有毒だそうです





蕨採り、頑張りました

2~3度出かけている今年の山菜採りは中々大変です。

他の方とかち合って仕舞ったり、しかも誰かが採った後の2番手の入りや

何グループもいたりしてね

何だか人が多く入っている見たいです

運動を兼ねての2時間程の山菜採りも収穫が無いと楽しくない・・・

でも今回は太くて立派なのが採れました

茹でて冷凍保存したり塩漬けの追加をしています



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みつかけだんご | トップ | ブルーベリー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (パタパタママ)
2010-06-12 07:47:21
本当に見事なキングサリですね・・・少し植えてみたいなって思いは有ったんですが、有毒なそうなのやめています。
蕨採り、頑張られましたね・・・豊かな食卓になりますね(^-^)V
茹でた物を冷凍保存も大丈夫なのですか・・・いつか遣ってみます。
「みつかけだんご」も挑戦してみたいと思います☆~
返信する
パタパタママ様 (キャン)
2010-06-12 21:55:13
こんばんは~
キングサリは綺麗ですが今回調べて見て毒性があると聞くと何だか微妙な気持ちになりました・・
幼い頃にお花の蜜を吸った事を思うと
お花=甘い蜜!!だったんだ物ね

蕨は炒めたり煮物に入れたりと毎日のように食べています
冷凍した物を炒めためると柔らかい蕨になりますがフレッシュな味を楽しめます。
マメなパタパタさんだと「みつかけ」はちょちょいのチョイで作れますよ。
是非作って見てね。
返信する
金の鎖? (めだか)
2010-06-13 10:14:32
どこかで見たかな~? このお花。
そうだよね “お花=甘い蜜” だよね!
見極めは 虫が居るか居ないか? かな・・・
そんな単純なものではないか  

ワラビ いっぱい採れたね~^^;
2時間の努力ですか。
良い空気をいっぱい吸って 身体には最高だね ♪ 
返信する
めだか様 (キャン)
2010-06-14 00:13:54
こんばんは~
キングサリには、「アルカロイド」って言う成分があって
でもこれって何?って感じですが
フキノトウや蕗にもあって灰汁抜きするのはこの為だとか
俄か検索で得た情報です

毒性があるって言ったってレベルが超低いのかもね

夢中になって山を登る2時間は、
暇つぶしにしては良い時間ですよ
お出で頂ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

花花花」カテゴリの最新記事