次男の孫娘の七五三のお祝いを行ないました。
当初の予定では、来年でしたが、コロナ禍で
米国の就労ビザ再取得が困難なため
まだ国内に留まっているので、急遽
祝ってしまいました。
衣装合わせ
来た早々に、本番前のサイズの確認。
きれいに着るには若干の縫い直しが必要ですが
ほぼOKでした。
台風の影響で延べ5日間いましたが、最終日に
やっと雨が止み、村の鎮守の神社に参拝しました。
本番着付
家内は息子の嫁さんと孫に着付ができ
着付を習っていて良かったと喜んでいました。
髪を結いお飾りの準備
お姫様の完成
参拝
神社から歩いて帰りましたよ。
帰宅早々に着替えて、芋ほり
裏の公園の遊具で親子三代で
楽しいひと時でした。
- 以上 -