goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログはじめました!

定年して9年目に突入。気が向いた時に発信しています。
遡っても書いているので、最新書き込みが分かりませんよ。

2021年4月11日 カーニョマムアン

2021年04月11日 | グルメ

市内で見つけたタイ寺院でマンゴーを買いました。

で、家内がもち米をココナツミルクで炊き
ココナツを添えた、タイ東北部の料理
カーニョマムアンを作りました。




タイ人から買ったので、タイ語でまけてと
問いかけたら、仕入れが高いので無理と
日本語で断られました。

バンコク駐在時を思い出したご飯でした。

- 以上 -


2021年4月11日 タイ寺院へ

2021年04月11日 | 日記

市内で見つけたタイ寺院へ行って来ました。

先月、ウォーキングの途中で、ビニール
ハウスの脇のタイ寺院を発見しました。
そこにいたタイ人とタイ語、英語、日本語を
交えて話したところ、5年前に移ってきた、
4/11にお祭りをするので来てくれとのこと。

で、訪問した次第です。

内容的にはタイ正月ソンクランと喜捨
(タイ語でタンブン)をする行事でした。

コロナ禍なのでまずはこれから

タイのお菓子

ソムタム(青パパイヤのサラダ)

ナンプラーなどの調味料を混ぜて完成

お寺に喜捨するお金(懐かしい)

プレハブの中はもうタイ寺院でした


パッタイ(タイ風焼きそば)、ガイヤン
(タイ風焼き鳥)、ガパオ(鶏ひき肉
炒めのぶっかけご飯)などもあり、
近くの公園で皆さん食べていました。

バンコク生活を思い出したイベントでした。
今年も代々木公園のタイフェスがないので
丁度いいチャンスでした。

- 以上 -