ブログはじめました!

定年して9年目に突入。気が向いた時に発信しています。
遡っても書いているので、最新書き込みが分かりませんよ。

2024年4月17日  デイサービスの運営推進会議出席

2024年04月17日 | 民生委員

民生委員として通所型デイサービスの運営推進会議出席しました。


昨年秋にも実施しましが、その後に発生したヒヤリハットの発生と対策を中心に進めました。 特に問題はありませんでした。

ところで、安全関係の規格の
OHSAS18001が廃止されISO45001になっているのをネットで知りました。 いよいよISO規格になったんだ。
現役時代にはOHSAS18001は
ISOになり損ねた規格と言われていました。

品質、環境、安全のマネージメントシステムを担当していた現役の時代が懐かしい。とは言えほとんど忘れてしまいましたが....

- 以上 -


2024年4月16日  耳管狭窄症??

2024年04月16日 | 健康

朝起きると右耳がぼこぼことかバクバクとかの耳鳴りではない音がする。

ネットで調べると耳管狭窄症と思われる。
寝不足や疲れで耳の筋肉の痙攣や気圧の変化でなるという。

心配しながら買い物に行った帰りには、症状がいつの間にか治っていた。

良かったぁ~
再発がないように祈ります

- 以上 -


2024年4月15日  親睦会

2024年04月15日 | 日記

現役時代の姫路工場の同期が旅行の途中で寄るので親睦会を開催するので参加しないかとの誘いが来ました。 前回はいつあったかが分からないが15年振りか、平塚以来かな?

声をかけてくれたのが最近は合っていない同期からなので、どんなメンバーが集まるか興味があったので参加しました。
集まる店が独身時代にはよく利用した中華の店で、代替わりがしたものの懐かしい店です。

近状の各人の紹介は、持病と働いているか否かで多いに盛り上がりました。
持病自慢と症状や深刻度は、明日は我が身の人の集まりなので真剣です。

後期高齢者1年生から現役まで色々多彩の皆さんでした。

調子に乗って今回はカラオケに行ってしまいました。
なお、歌ったメンバーは一緒のグループの人だけでした。
マイクの調子が良くなく1時間で切り上げましたが懐かしい。

再会を祈って解散しました。

- 以上 -


2024年4月13日  定期健診

2024年04月13日 | 健康

3カ月毎の定期健診を受けました。

血圧は午前123、午後129mmHgで問題なし。

血糖値は朝飯を抜いた割には高い、HbAloは一般的な基準より高いが、膵臓にダメージがあるので先生は上等と言われました。

コレステロールはOK、中性脂肪と尿酸値は基準をちょっとはみ出す程度で様子見

まあ、特に問題なく安定しているとのことで、次の検査は6ヶ月後でOKとなりました。

ただ、処方日数が90日の様で、薬の量を2倍にして飲む量を従来通りして対応することになりました。

腫瘍マーカーでの値では癌、特にすい臓がんの兆候を示すものはない。

まあ、特に問題がないのは良かった。
ただキープするには腹7分目と運動が欠かせないなぁ~。

- 以上 -