![花見の後はJWマリオット・ホテル奈良でランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/8c/9a5308fe7cea233955a61cf3b19f5124.jpg)
花見の後はJWマリオット・ホテル奈良でランチ
黄砂の飛来は少ないのに東の春日奥山は霞んでおり、PM2.5測定値が15μg/m3とやや少なくらしいが、明日にかけやや多いとの...
![佐保川の満開の桜と万葉歌碑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/fd/c8a3b62de11498cf57a3af6ee290d3a1.jpg)
佐保川の満開の桜と万葉歌碑
最低気温も10℃と暖かく、黄砂で東の春日奥山はうっすらと姿を現すのみ。マスクをせず外に出ると鼻水と目が・・・スギ花粉の仕業、ダブルパンチだ。 12時 ...
![佐保川で満開の「川路桜」を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/bc/b3c1a1110bdd10db57c4b0d8f1293a7e.png)
佐保川で満開の「川路桜」を
昨日の通過した前線は春の嵐で、朝起きると13.3℃の暖かさと黄砂をもたらし午前8時過ぎに、や...
![大和文華館の三春滝桜は・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/f7/217b1006b7b2eac73d78f361e145e64b.jpg)
大和文華館の三春滝桜は・・・
今朝は7時頃ポツリと雨が落ちたが12.8℃と暖かく、曇り空の奈良です。お昼前から雨の予報、ズームして春日奥山のサクラを・・・ 8時15分 ...
![満開の桜の奈良は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/68/50432dde111deaeec7a31ee315d18e3d.jpg)
満開の桜の奈良は
今朝も4.2℃と冷え込むも、風もなく陽を浴び気温は22.3℃迄上がった奈良、12半頃の遠景、春霞で...
![楽聖忌はチューリップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/7a/d5fb341354c71dcd493fb3c8a8a105ad.jpg)
楽聖忌はチューリップ
春霞の中からぼんやりと太陽が顔を、7.2℃と暖かな朝の奈良でが、寝不足!実は52年5か月続いた...
![金鵄発祥の鵄山と神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/cd/af4115d5de5a44bc6dc02c6cf3ea50df.jpg)
金鵄発祥の鵄山と神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑へ
夜明け過ぎからポツリと降り出し、10.8℃と暖かな雨の朝の奈良、昼過ぎの気温は13.2℃止まりで肌寒く、前線の通過で夕方にかけ雨脚が強まるかも。 ...
![ランドセルを担ぎ入学の前撮りに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/23/325cf65a81ff15a84a0b825e84f46ea3.jpg)
ランドセルを担ぎ入学の前撮りに
午前6時にシャッターが開きカーテンの隙間から青空が、太陽はまだだが、晴天で3.9℃とやや冷え...
![5年前のドイツの春](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/78/7bbf3871577bbaa6d2681861b970743e.jpg)
5年前のドイツの春
春の彼岸明けの朝、午前六時にシャッターが開けば、もうこんなにも明るい、小鳥の囀りも、起...
![昼の小さな花火の花はレンゲソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/66/a9ca55c4cbc548e4d89a3491021a5574.jpg)
昼の小さな花火の花はレンゲソウ
曇り空の奈良の朝、7.6℃で時折日も差すが、寒気が昼頃から南下すると。だが朝から吹く風は冷...