心筋梗塞のリハビリ日記

退院後のリハビリ経過

地震

2018-06-19 17:53:17 | 日記
昨日の地震は、凄かったですね。
朝、ソファーに座ってのんびりゴルフのUSオープンを見ていたら
携帯が鳴り始め、直ぐにグラグラと揺れが来ました。
幸い物が落ちる事も無く、全く異常は無しでしたが、知人は通勤に
相当苦労したようです。
うちの副代表は大阪に勤務しているのですが、大阪駅で止まってしまって、
避難を始めたとの連絡が入ったのは10時半過ぎでした。

平成7年の阪神大震災でもそうでしたが、大都市で地震が発生すると
直ちにライフラインが断ち切られてしまいます。
ただ、今回火災や液状化現象が無かったのは、予想されている南海トラフ地震で
なかったからだと思います。
南海トラフだったら、今回の比では無いくらいに被害が拡大するでしよう。
今から16年前に、南海トラフを予想して兵站計画を作った事を想い出しました。
普段から自分で出来る防災、防災グッズを用意したり、タンスや食器棚を固定したり、
非常時の連絡方法を検討したり、いざと言う時の準備が必要だと再認識です。