松の内も過ぎ去り、正月気分も少しづつ抜けて来ました。
世間では、またもコロナウイルスが蔓延しているようですが、
お陰様で自分には全く関係なし。
なので、自転車にてリハビリに出かけました。
梅ケ谷の山を越えて御立の老健施設前、それから田寺東を経由して
新在家~城北新町と1時間10分。
日中の気温も案ずるほど寒くもなく、快適にペダルを漕げました。
血圧は、相変わらず低くて、97-52。1時間の運動の割には
脈拍も落ち着いていて、最高は100。
これで新陳代謝が良ければ体重も落ちるだろうに、こればかりは。
さて、友人たちからは徐々に年賀状の終了を知らせるものが
増えて来ました。自分もそろそろかなと思ってはいるけれど
なかなか簡単には出来なくて。まあ、少年野球のボランティアが
終わったら考えよう。
世間では、またもコロナウイルスが蔓延しているようですが、
お陰様で自分には全く関係なし。
なので、自転車にてリハビリに出かけました。
梅ケ谷の山を越えて御立の老健施設前、それから田寺東を経由して
新在家~城北新町と1時間10分。
日中の気温も案ずるほど寒くもなく、快適にペダルを漕げました。
血圧は、相変わらず低くて、97-52。1時間の運動の割には
脈拍も落ち着いていて、最高は100。
これで新陳代謝が良ければ体重も落ちるだろうに、こればかりは。
さて、友人たちからは徐々に年賀状の終了を知らせるものが
増えて来ました。自分もそろそろかなと思ってはいるけれど
なかなか簡単には出来なくて。まあ、少年野球のボランティアが
終わったら考えよう。