心筋梗塞のリハビリ日記

退院後のリハビリ経過

6月13日 リハビリ

2017-06-13 22:07:06 | 日記
本日は、休暇消化日で休み。
朝から愛犬「大五郎むの外耳炎治療のためペットクリニックへ。
歩いて連れて行くため、片道25分かかります。
往復したら、すごい運動量で、へとへと。
午後2時まで休憩して、自転車を40分。

体重は大きく変化しませんが、血圧が110まで上がっています。
血圧を下げる薬は飲んでいますが。

明日は送別会。食べ過ぎないように注意しないと。

6月12日の弁当

2017-06-12 15:58:48 | 日記
青物無しです。
ブロッコリーを茹でて冷凍しているのですが、
朝時間が無くて、トマトだけになりました。

昨日、草刈りが終わって家に帰ったのですが、
体がだるくて、血圧を計ったら、84ー48でした。
ちゃんと薬は飲んでるのですが。

定年まで、あと半月。14日にはキャッスルホテルで
送別会。
日本刀で巻きわらを切ってみたいけど、幹事が
嫌がるかな。

6月11日

2017-06-11 21:02:04 | 日記
朝から、曇り空です。
グランドに草が生えているため、8時から父兄さんの協力も得て
草刈りをしました。
草刈り機も11台有って、1時間で終了。
私は草を集めたのですが、結構きつくてヘトヘト。
リハビリ以上に、きつかったです。
そのため、今日のウオーキングは中止して、家で昼寝。
1600からは、女子ゴルフの中継で、宮里 藍選手の最後の
試合を感動して見てました。
藍ちゃん、お疲れ様です。

6日9日の弁当

2017-06-09 14:15:08 | 日記
昨日は、休暇で40分のウオーキング。
少し曇ってましたが、気持ち良く歩けました。
夜、久しぶりに、蒟蒻とベーコンを炒めました。
味付けが難しい。
みりんと、味ポンをつかいましたが、時間を
長くすると味が濃くなります。
薄味にも大分慣れましたが、1日6gの塩分は
きついです。

来週には送別会が予定されていて、いよいよ
退職まで秒読みとなって来ました。
健康保険や年金の手続きを、案内書を見ながら
真剣にやってます。

6月7日の弁当

2017-06-07 15:40:55 | 日記
昨日6日は、最後の産業医との面談で、神戸へ行ってました。
勿論、午前中に40分のウオーキングを済ませてからです。
退職後の注意事項を、真面目に伺いました。
姫路に帰って来て駅で購入した、ブロッコリーです。
余ったのは、冷凍中。
真ん中は、大根と鶏肉の煮物。カロリーは少。
卵はいっぱい有るので、本日も2個使用。
今有る卵を消化したら、次は「たずみの卵」にする予定です。

10個で540円くらいするけど、殻が固いし、黄身の色が
全然違う。
塩分控えで単調になって来る食生活だから、少しは贅沢を
しないと。

明日は又、休暇消化のため休み。
40分のウオーキングで汗をかく予定です。