今晩の夜長仕事のお供は
出張先でお土産にいただきました。
どうやら私が甘い物大好きというのが・・・
知れ渡っている様です
ま・・・嬉しい限りでしょうかね
甘い物に事欠かない我が家です
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
今晩の夜長仕事のお供は
出張先でお土産にいただきました。
どうやら私が甘い物大好きというのが・・・
知れ渡っている様です
ま・・・嬉しい限りでしょうかね
甘い物に事欠かない我が家です
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
10月24日の夕飯
作り方は超簡単
まずは鶏肉を炒めて醤油、みりん、砂糖を加えて味付け。
食パンに海苔の佃煮を塗り上に照り焼き、ネギ、炒り胡麻を乗せる。
マヨネーズを少々かけてとろけるチーズを乗せてトースターで焼いたら完成
ま・・・お遊びで作っているのでぇ
不味くはないですが超美味しくもございません
尚、あまりしょっぱい海苔の佃煮を使うと・・・
かなりのしょっぱさになりますので注意です
私がつかったのは先日The Fishで買ってきた物です。
そんなにしょっぱくはない物を使用してます。
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
10月24日の朝食
②大根のぬか漬け
③大根とじゃがいもの味噌汁
④親子丼
キャベツとコンビーフの炒め物は・・・
キャベツのざく切りとコンビーフを炒めただけ
まぁ・・・一応ドライニンニクを香り付け程度に加えてますけど
基本的に失敗する事のない料理です
貰ったぬか漬けシリーズもこの大根で最後・・・
美味しかっただけに悲しいです
自分で漬けるとどうにも上手く漬けられません
親子丼は鶏肉、ネギ、玉子、みつばで作ってます。
ネギと鶏肉を炒めて醤油、お酒、砂糖を加えて煮る。
具が煮えたら溶き卵を加えてみつばを乗せて蓋を閉める。
玉子の固さはお好み次第です
固めが良ければ蓋閉めは長目、半熟が良ければ短目です
私は半熟状態が良いので短目でした
ご飯を器によそり、上に乗せたら出来上がりです
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
昨日は出張でした。
出張と言えば聞こえが良いですが・・・
実際は・・・
行き先は電車で3駅です
新幹線で3駅ならまだ良いと思いますが・・・
各駅停車で3駅です
普通なら出張なんて言える様な距離ではございません
同一市内ですから
最近私のところに来るのはそんなのばかりです
もう少し出張らしい所に行ってみたいですね
今日も一応出張です。
が・・・当然の如く近場です。
先日も顔を出しましたがねぇ・・・
2日連続で背広を着るのって・・・
何十年ぶりだ??
馬子にも衣装の私ですから・・・
ホント似合わないのですよね
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村