gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

長崎風トルコライス

2014-01-05 23:29:46 | たべもの
さっぱりわからん
何が長崎風で、何がトルコなのか?

長崎風以外に大阪風とか神戸風とかあるらしいけれど
もちろんそれらもわからない

とんかつが載っているので国名の「トルコ」ではないのかもしれない
三色だからトリコロールという説も的を射てはいないようだし・・

ドライカレー+とんかつ+ナポリタン+デミグラソースのワンディッシュ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺言で

2013-12-23 17:47:28 | たべもの
今年は義母の三十三回忌にあたる年
法事・・と思っていたたところ

永代経は済ませてあるし、この寒い年の瀬に田舎に帰って法事をやることないんじゃない
義父の遺言どおり、みんなが集まって美味しいもの食べて笑っていれば
それが何よりの供養・・と姉弟たちの意見がまとまり








などと相成った
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000円と700円

2013-12-04 20:10:49 | たべもの
以前から行ってみたいと思っていたお店2軒をハシゴした
とちらも店名は伏せるが・・おでん屋と居酒屋である
そして表題の金額は両店舗の一人当たり代金

おでん屋が2000円で居酒屋が700円

おでん屋は名古屋風の味噌おでんで有名なお店
この時期は行列が絶えず、出張ついでかキャリーバッグを引くビジネスマンも多い
カウンターが厨房を囲み、客用の丸椅子は「ちょっとそこ詰めてね、もう一人入るから」と
定員の増減を可能にしている

おでんの盛り合わせを同行人とシェアし、生ビール一杯と串カツ1本
割り勘したらひとり2000円だった
カウンターしかないのに席料も取られた
肝心の味噌おでんのお味は・・どろどろに近い味噌を想定していた名古屋人には
やさしすぎた
え~~これで2000円ですか!?
が、正直な感想


700円の居酒屋は、一皿100円のメニューが豊富なお店
小ビールもカップ酒も100円
一皿100円は、イカリングフライなら2個
おひたし、きんぴらなどは小鉢
肴5品とお酒2品で700円

先に行ったおでん屋2000円のトラウマを払拭して余りあるお店であった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎牛

2013-11-30 23:33:05 | たべもの
クリスマスリースを作った

先日お邪魔した鹿児島の大森さん家の籐
沢山リース枠に仕立てて送ってくださった

ほわほわフェルトを丸めて飾ってみた

夕食は宮崎から届いた「宮崎牛」A5
A4とA5だけを宮崎牛っていうんだって
それ以下は単に「和牛」
ヒレ200g


ロース200g

食べ比べ・・今夜はヒレに軍配

ちょっと早いクリスマスディナーかな
8年わが家で寝かせた2005年産のボルドーを開けた
娘は明日が試験だからってワインに付き合ってくれない

いくら美味しいお肉があっても、ひとりで1本は寂しい
途中からはじゃこと大根おろしが肴になった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知産

2013-11-14 22:30:00 | たべもの
今夜は地元愛知産にこだわった食材で

たまたまみよし市産のハイビスカス(食用のガク)を入手したので
豊田市産椎茸、安城市産チンゲンサイ、田原牛でメインディッシュ
酸味と僅かな甘みのハイビスカスをソース代わりのアクセントに使い
塩、胡椒のみのシンプルなソテー

ほかに佐久島産大アサリをフライと
三河湾産のチリメンで箸休めの一品
・・ただ・・これに使ったピーマンは指宿産
冷蔵庫の在庫だから仕方ない

味噌汁は豊橋産茄子、愛知県産大豆フクユタカの油揚げ
岡崎産の八丁味噌
・・出汁の鰹節は枕崎・・

あ、米・・北海道のゆめぴりか

北海道と愛知と鹿児島
南北のバランスはいいなあ・・なんてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台下暗し

2013-09-28 20:40:05 | たべもの
クノタカオキャラメル
Kazutoさんが大阪淡路町のワイン店で見つけた手作りキャラメル
4種類の味、洋梨、フィグ・カシス、シナモン、メープル各2個

大阪でしか買えないと思っていたら
「クノさんって名古屋だよ」と情報提供

早速調べてみると、クノさんは港区の方でキャラメルは東片端のフレンチ惣菜店にあるらしい
ということで片端の惣菜店に寄ってみると
チーフらしき女性が、東片端にはおいておらず、丸栄百貨店の出店にある
売切れていることも多いので、電話で確認してねって
って言いながら、「ごめんなさい」を3度も4度も繰り返した

な~んだ、一番身近なデパートにあるんじゃない

それで数日後丸栄のお店に行ってみた
ショーケースにキャラメルは見当たらない
「あの~クノさんのキャラメルありますかあ?」
「ありますよ! ア、先日片端のお店に来られた方ですか?」って
社内で情報共有ができているらしい
「大阪の知人に教えてもらったんです。このキャラメルのクノさん名古屋の方だって。
大阪では淡路町の素敵なワインハウスで売ってるんですよ。」
「淡路町ですか。ぼく北浜で修業してたんで淡路町ならわかります。
そんなに素敵なワインハウスなら近々行ってみます。」
・・・・・
っとまあ、店員さんと会話が弾んだ

あの店員さんきっとCava De Terreに行くと思うわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎亭 大黒屋

2013-09-13 21:55:01 | たべもの
浅草寺を北へ抜けて言問通りを渡り、柳がそよぐ「浅草見番」を過ぎたら

西へ折れる
浅草四郵便局をもう少し西へ歩くとお目当ての「大黒屋」

テーブルにはこの打ち出し鍋

まもなく鴨鍋になる

ま、でも、先ずは「蕎麦味噌」

この一品でノックアウト
早くも大黒屋のファンになってしまった
味噌なんだけど、辛くなく甘くなく、葱の風味とそばの実の芳ばしさが絶妙
「冷酒ください!」

次は畳と海苔

見てくださいよ
温かさとパリパリ感を損なわぬよう

透かし彫りの春慶塗りの小箱の底には、ぐい呑みに入った炭のかけら

続いて焙烙型の信楽焼に練りたての蕎麦掻

ああ、もう幸せ

お願いして玉子巻も


鴨鍋、写真忘れた
〆の「もり」も写真忘れ・・

お店の2階には石臼が何台かあって、大将が挽いているらしい
ブレンドももちろんオリジナル
もりそばが美味しいのは当たり前、プラスアルファの趣向がスゴイお店だった
是非またこのコースでいただきたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗圃

2013-08-28 22:47:34 | たべもの
伏見 科学館前の広東料理&中国茶の人気店 Restaurant「茗圃」

オープンして4年

香港の名店「福臨門」系のやさしいお味の広東料理に
中国茶もゆっくり楽しむことができる

ランチに点心を含むミニコースをいただいた
お茶は+220円
お料理は美味しくて、写真を撮り忘れたんだけど

220円でおかわり自由のジャスミンティが最高においしい

この薄い色、もしや?  やっぱり!
ベースに使っているお茶は上品な「白茶」
しっかり手間をかけた白茶にジャスミンの香りを移している
これが飲み放題で220円はお値打ちすぎる
お茶担当のスタッフさんとお茶談義に花が咲いてしまった

点心の小龍包のタレに使う「赤酢」もこれが美味
ムリをお願いして少量分けていただいた
ふふ、うれし!

茗圃は俳句のお仲間、町田のTAMAMIさんのお知り合いのお店です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚王山散策

2013-07-15 23:16:54 | たべもの
連日の37℃が34℃に和らいだ
風も少しはあるようだ
ホームセンターへ行くついでに、ランチ&ティ
中国茶専門の喫茶店にでも行ってみようかしら・・久しぶりに覚王山エリアなんてどう?


日泰寺参道のドーナッツ・カフェ「ZARAME NAGOYA」でハンバーガーのランチ

参道からちょっと東へ入って
中国茶の専門店「L'O-Vu」
茶葉の品揃えはさすがだ
今日は白茶 福建省の白毫銀針
イノシン酸でも加えてあるんじゃないかしらと思うほどの旨味があって
お茶にしとくのもったいない感じ

お茶請けに、お店特製杏仁豆腐 (このためにさっきドーナツを我慢した)

こんな茶器セットで

テーブルのアルコールランプで、常にお湯が準備されているから
2煎目、3煎目と自分で好きなようにお替わりを楽しむことができる
香と味を十分に楽しんで・・
(L'O-Vuでは、スタッフが茶葉それぞれにあった茶器・湯温・作法で煎れてくれるので安心)

ついでに陽輝荘北園を

もとは松坂屋さんの別邸で、今は市が管理している

池にかかる橋

石組の(今は)藤棚

商家らしくお稲荷さんも

陽輝荘の管理人さんによると
昨日内田康夫さんがロケに来たそうだ
ってことは、浅見光彦シリーズ「不等辺三角形」のドラマ化だね
名古屋と仙台が舞台
きっと2時間ドラマだとおもうけど放映が楽しみだわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミンティとサフランティ

2013-07-11 23:16:49 | たべもの
ジャスミンティをよく飲む
高級中国茶だったり沖縄のさんぴん茶だったり
ジャスミンの香りだけを移した工芸茶だったり
紅茶だったり伊藤園のペットボトルだったり
ジャスミン茶の効能はビタミンC・E、乾燥肌、ダイエット、
アルコール解毒、不眠、ホルモンバランス、リラックスなど
いいこと尽くめ


最近、サフランティも飲むようになった
こちらはジャスミンティほど一般的ではなく
サフランライスに代表される食材として購入すると
驚くほど高価
ところが、ドクターに「夏になったら足が冷える。」と訴えたら
サフランを勧められて、健康保険で処方
顆粒とかではなくて、乾燥サフランがそのまま分包されている
慢性疲労、更年期障害、冷え症、高コレステロール緩和
頭痛、血液サラサラ効果
なんだかこちらもいいこと尽くめ

それで外出用のお茶は、ジャスミンとサフランのオリジナルブレンド茶
気分は至福だけど
飲み合わせはいいのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする