gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

出たり入ったり

2011-07-31 00:23:11 | イラク関連~待っていても平和は来ない
土曜日、午前は久しぶりのヨガ
家に戻って昼食はシンプル メゾンカイザーのフランスパンに
トマトとガーリックとオリーブオイルのペーストをタップリ
何のことはないブルスケッタ
車に乗るからアルコールはなしで

マージンさんが自転車を使いたいというので・・
(イラクの先輩医師に名古屋は自転車が便利と聞いてきたらしい)
自転車を届けに。もちろん自分で漕いで!

一旦戻って洗濯して(明日雨の予報)
それから車でハラールショップへ買い出し
チキンとかマトンとか包装容器にハラ-ルマークが付いているやつ
たぶん料理は苦手だろうから、ミンチ、カット済み、ソーセージなど
調理しやすいものを
それらもマージンさんに届けて・・
けれど、明後日からラマダン

また帰宅して、今度は地下鉄で金山のハラルレストランカシミールへ
彼の歓迎会
カシミールはお得なセットメニューができていて
1500円で生ビール付き、お腹一杯
お勧めだわ!このセット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マージンさん

2011-07-30 01:10:22 | イラク関連~待っていても平和は来ない
原発事故以降日本への渡航を認められなかったイラクからの研修生がやってきた
予定より3カ月遅れで、しかも当初予定の方ではない

広島の原爆記念日のイベントに参加するフサームさんと同じフライトで関空到着
関空からは名古屋行きのエミレイツ航空専用リムジンバス

マージンさんは初の外国旅行だから
日本慣れっこのフサームさんとの道中はさぞ心強かったであろう

あすは買い物、地下鉄、何より研修先の名大病院への行き方訓練
そう言えば、自転車にのられるそうだ
慣れれば自転車が一番便利だから
きっと先輩研修生から日本事情のレクチャーを受けたんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発・震災学習会のご案内

2011-07-29 12:35:05 | それ以外

こんにちは、影山あさ子&藤本幸久です。
8月1日~11日に「福島の子どもを守れ上映キャンペーン2」で、福島県内各地と宮城、栃木県を回ります。

原発事故から4か月が経ち、放射能汚染の実態も少しずつ明らかになってきました。
この汚染の中で暮らすということはどういうことなのか、子どもたちへどのような影響があるのか、大人はどうすればよいのか・・・

5月の最初のキャンペーン上映後、新たに製作した<原発震災・ニューズリール>の3作品と広河一さんの「チェルノブイリの真実」を上映します。
また、上映会の後は各地で意見交換の予定です。

お近くの方は、ぜひ、ご来場くださいませ。
また、多くの方に、ぜひ、お知らせくださいませ。

【上映作品】
河田昌東「汚染の中で生きる-チェルノブイリから学ぶこと」
今中哲二「低線量被曝とは」
小出裕章「3ヵ月後の今」
広河隆一「チェルノブイリの真実」

【上映スケジュール】
8/1(月) 18:00~ 宮城県白石市中央公民館
8/2(火) 17:00-21:00  川俣町鶴沢公民館
8/3(水) 1330-15:30 伊達市霊山町小国ふれあいセンター
8/3(水) 18:00-21:00 二本松市男女共生センター
8/6(土) 10:30~21:00 福島市コラッセ福島 5F研修室A・B
8/7(日) 10:30~17:00 郡山市福島県教職員組合郡山支部会館
8/8(月) 17:30~21:00 会津坂下町健康管理センター
8/9(火)  10:30~21:00 いわき市労働福祉会館
8/10(水) 18:00-21:00 南相馬市ラフィーヌ
8/11(木)  17:00~21:00 栃木県那須塩原市

各会場とも入場は無料です。
予約も要りませんので、直接、会場へお越しくださいませ。

会場により、上映作品が異なります。
上映の詳細、上映作品の内容は、以下からご確認くださいませ。
森の映画社★札幌編集室 http://america-banzai.blogspot.com/

上記サイトにチラシもあります。
また、必要な方にはお送りいたしますので、、ご連絡くださいませ。

事実を知ることが、未来を考える第一歩になるのだろうと思います。
みなさまのお越しをお待ちしています。

<原発震災>・ニューズリール>
 監督 藤本幸久
 プロデューサー 影山あさ子

--
影山あさ子
marinesgohoma@gmail.com
tel & fax 011-206-4570
作品と上映の案内は以下からご覧いただけます
http://america-banzai.blogspot.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バビロンの陽光

2011-07-28 22:22:25 | イラク関連~待っていても平和は来ない

映画「バビロンの陽光」7月30日から名古屋ゴールド劇場で
東京・大阪はすでに上映終了

全編イラクロケ 
イラクで起こったあらゆることが根底にある
主人公はイラク北部に住むクルドの祖母と孫

戦地に出向いたまま戻らない息子(孫の父)の行方を捜して
旅に出る二人

ベルリン映画祭アムネスティ映画賞・平和映画賞他受賞

イタリア映画の雰囲気も
神戸・京都・松本などこれから公開

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力会社にCMは必要か

2011-07-27 21:03:03 | それ以外
イラクの子どもを救う会・西谷さんのブログとニュースレターを読んで
「そうか」と納得した

ガスと違い電気は地域に1社の独占企業だから、電気を使いたいと思ったら
その地域の電力会社と契約するしかない
だから競合のための広告は不要
水道は公営だからCMなどない

電力会社はすべての人がユーザーなのにCMを打つのはなぜか
どうしても知らせたいことがあるから?
けれどこの広告料って、結局ユーザーが負担しているんだよね
それで、日本の電気代は世界一高い

ユーザーのためを考えたら、如何に安く確実に「広報」するかを考えるべきで、
根も葉もない安全神話にギャランティの高いタレントをつかって
何億円ものCMをつくるって、やっぱりおかしくないかしら

広告を見ている私が広告主

今は自粛している電力会社のCMが再開されたら
CM不要・電気料金下げて! って言わなければ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ヶ峰 車山ハイキング

2011-07-26 22:53:05 | Trip&Bike
先月下見をした車山へのバスツアー40名の参加 
小学校1年生から後期高齢者まで
病気リハビリ中から毎週山登りの方までが
見るグループ 少し歩くグループ 4時間歩くグループにわかれ
それぞれにレンジャーのルートガイドを付ける大盤振る舞い

スタート地点の車山の肩は、お約束どおり満開のニッコウキスゲ
でもね、群生は熱電線に囲まれた区域だけ
あとはポツリポツリ
ニッコウキスゲはシカの大好物でほとんど食べつくされてしまう
シカは2年前の調査で8000頭(霧ヶ峰から美ヶ原一帯)が確認されていて
その後も増え続けている

4時間歩くルートは、車山の肩から車山山頂
北東側へ下って、車山乗越、西北へルートを取り車山湿原、蝶々深山、物見岩、八島湿原へ
コースタイムは2.5時間とあるが、レンジャーのガイドがあるし
初参加の方もあるので余裕のスケジュール

歩きだして間もなく オトギリソウとか

産み付けられたカエルのタマゴとか

ナデシコも

ウスユキソウはとてもしっかり丈夫そう
標高1800m程度だとまだまだ可憐とは言いにくい

他にも










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同保育所

2011-07-25 21:15:55 | それ以外
ずいぶん前(20年以上)の話で恐縮だが
長男の出産に際して、当時勤めていた会社との約束があり
できたばかりの制度「育児休暇」を1年取得してから社会復帰をすることにした

今でも当時でも保育園に乳児を預けるとは
「とても難しい」ことであるという認識がまったくなかった私は
保育園は希望すれば子どもを「すぐに」預かってくれるところだと思っていたのだ

行政や近所の保育園などあちらこちらへ相談した結果
次の4月(公立や認可保育園といわれる行政管轄の保育園への入園日)までの間
「共同保育所(共保)」に入所して待機をすることになった

共同保育所は父母が負担する保育料と、市からの若干の補助金で運営していた

長男が入所した共保はボロボロの民家をそのままつかっていて、
保育の質は高いと判断したが保育料も高い
そのうえ、父母も保育所の運営に携わらなければならず
職場復帰と慣れない子育てに保育所の会議やバザーなどの行事で、心身ともかなり堪えた
保育料に、時には荷物が多い送迎のタクシー代などに加え、
1年休んでいた間の社会保険料自己負担分が追い打ちをかけてくる
給料はもらってもこれらの経費でほとんど消えた
どうしても勤務しなければならない事情がなければ、とても共保は無理

それでも保育所仲間の親たちとの交流や保育士(専門家)のアドバイスで
親も子もずいぶん成長させてもらったと思っている

なぜか私を師匠と呼ぶrootsさんはそんな共保時代の父母仲間である
20年以上つかず離れず、いつも忘れたころ様々な局面でご一緒した
そんなrootsさんがブログを始めたので共有させていただくことに
俳句も詠まれるので、そのうち句会も
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神島 監的哨

2011-07-24 20:41:22 | Trip&Bike
昨年の日間賀島鍛練会のあと、主宰やこいやすさんと訪れた神島

三島由紀夫の「潮騒」で新治が初江に「その火を飛び越して来い。」という
あの「監的哨」が立入禁止になりそうだと・・

雑木林を伐採し、展望デッキなどを設置し「監的哨」への立ち入りは禁止する
と環境省の案
老朽化で崩落の恐れあり ということらしい
鳥羽市は補強をして、1階のみ立ち入り許可する案を模索中

小百合ファンも百恵ファンも早めに訪れたほうがよさそう

しかし、自分の足で行くしかないので、少々体力が必要
また、真夏はやめた方がいいかも
熱中症になりかけたお方が・・


 集い来るでんでんむしはサユリスト 忍
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと

2011-07-23 21:27:28 | それ以外
未来をみつめて

 栴檀芽を吹く 双葉の空に
 四季を色どる 阿武隈の山
 椎葉の野辺は 風さわやかに
 清き流れに 大地はひらく
 ああ 緑あふれる 双葉町

 さくら花咲く 双葉の里に
 古きを偲ぶ 清戸の道は
 高き文化の 薫を残し
 誇豊かに 心を結ぶ
 ああ 伝統の深き 双葉町

 大洋波打つ 双葉の浜
 若さみなぎる 集いの灯
 未来みつめて 力を育て
 大きな夢に はばたく雉子は
 ああ 行く手輝く 双葉町

1988.5.1
作詞 武内敏子  作曲 山岡賢船

福島県双葉町のうたである
今日の講習会で、たまたま講師がプロジェクターに映し出したので
書きとらせてもらった

すばらしい町
この双葉町から人々を追い出し、彷徨わせているのは誰
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

photo俳句

2011-07-21 22:34:49 | 俳句
photo俳句


作ってみました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする