gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

水がない! 電気がない!

2008-04-30 22:05:52 | イラク関連~待っていても平和は来ない
JIM-NETを通じて入ってきたバスラの情報

昨日無事に食料配給を終了しました。しかし今度は水です。
イブラヒム「タキー緊急だ!今、病院には水がないんだ。そのせいで多くの支障をきたしている。
一週間程前から水が病院に来なくなってしまったんだ。
手術室や新生児室ではたくさんの水を必要とするのに水が使えない状態だ。
トイレを流すことすらできやしない・・・。このまま不衛生な状態が続くと病気が蔓延する危険性がある。
そこで病院長やジナン先生から生活用水の補給を支援してくれないかと頼まれたんだ。」

どうして水が来なくなっていたのか。1ヶ月前から続いているバスラ危機の影響だ。
本来バスラには大きな発電所が6基あり、ナースリア県などの隣県にも電力を供給していた。
しかし不安な情勢が続くバスラでは発電所が米軍の爆撃を受け、現在はその内の3基しか
稼動していないのだという。
電力を必要とする飲み水を生成するウォータープラントはもろにその影響を被ってしまったのである。
政府は動いてくれない。

現在はバスラ全域が電気の供給不足に喘いでいる。イブラヒム先生の住むズバイル地区でも電気が来ない。
そのためインターネットでの情報発信ができないし、学校の授業も短くなってしまったという。
今日、娘のファーティマは学校で出された宿題をろうそくの灯のもとでやっている。

ほかからの情報でも、今のバスラはあらゆる面でかなりひどいらしい
いつになったら普通の生活ができるのだろう

今夜もナゴヤドームへ行ってきた 
ドラゴンズは負けた
のどが痛いのでビールは控えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の師匠

2008-04-29 18:15:01 | それ以外
山の師匠「鶴」様 お越しありがとうございます。
鶴様は「蕎麦」フリークです。
山行の折りには道中にあるオイシイそば屋への立ち寄りも欠かせません。

コメントで紹介いただいた根津の「鷹匠」は、朝営業しているそば屋で
絶品とのことです。
私が根津に時々行くので、是非と紹介くださいました。
機会を見つけて、味わってみたいと思います。
GW中はお休みかしら?

今日は6時に起きて子どもたちの弁当を作り、彼らを送り出した後
お昼まで寝てしまいました。
原稿書きが溜まっているのですが・・

写真はスケッチシリーズ「青島」 家の壁に飾っていたので少々彩褪せてきました。
青島はビールで有名です。なぜか?ドイツ人が造った街だからです。
私も25年前に行ったことがあります。
美しい街で、突き出した半島に整備された公園もありました。
昨日、青島行きの特急列車と快速列車が衝突する痛ましい事故がありました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンクオ

2008-04-28 18:18:51 | それ以外
カレンダーどおりということで出勤
働いております。

いつもより電話が少ない感じ。

今日は早く帰って早く寝よ と思うのだが明日が休みだとついつい・・

昭和区平和美術展も閉会
まずは南瓜とリンゴ 
苺だと思ったら小さなリンゴだった
スケッチの日付を見たら11/8  11月に苺は無いよね

漢字で書いてあったが「ビンクオ」と読むらしい
調べたら「りんご」
写真をクリック、大きくして見てください 書き込みが読み取れます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳来寺山

2008-04-27 23:29:01 | Trip&Bike
低山歩こう会
マイクロバスを借り、7時半に出発 20人のパーティ
行きも帰りも心配した渋滞はなかった
東名豊川インターから新城-鳳来寺へ
天竜奥三河国定公園

参道で早速名産の硯を購入 といっても写経用の一番小さいもの 金鳳石という石でできている
「硯はよき土産であった 机の上に静である 鳳来寺の山よ 希くは永久に 静かな山であって呉」
若山牧水「梅雨紀行」より

 春雨の石佛みんな濡れたまふ 山頭火
 こがらしに岩吹きとがる杉間かな 芭蕉

三門から本堂へは1425段の石段 木立の中を実に気持ちのよいウォーミングアップ
本堂からは山道、奥の院-鷹打場を巡り途中でゆっくり昼食-東照宮へ 全5時間の行程
見晴らしのよい岩場からは、南アルプスが見渡せる
ことになっているが・・春霞というか・・南アルプスは「目を瞑ったひとにだけ見える」
と山の師匠は仰った
野生の椿、山ツツジ、山藤、赤松 「この松を掌に包んでみて」と花の師匠
赤松のあの針はとても柔らかく手に包むと不思議な感触だった

東照宮下の駐車場へマイクロバスを迂回してもらい、温泉へ

普通鳳来寺といえば「ブッポーソー」と「湯谷温泉」か「赤引温泉」なのだが
今日立ち寄ったのは、宇蓮川(JR飯田線)を上がった「名号(みょうごう)温泉・うめの湯」
宇蓮川沿いの渓谷が鮮やかだった
山のあとの温泉とビールは格別、帰りのバスはみんなでおひるね
豊かな1日だった

おまけに「反省会」と称する会 
今日誕生日の参加者がいて、この方のおかげでいつもの居酒屋が3割引
反省会が誕生日会になり・・・なんでもいいや

写真は鳳来寺参道の芭蕉像 頭に仏法僧が乗っている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋句会

2008-04-26 23:13:18 | それ以外
定例名古屋句会
出席17人 不在投句5人 8句選 13時から16時半までかかった

句会後近くの居酒屋でやまちあんの新人賞お祝い会
2次会-3次会 こんなに俳句談義をしたのは久しぶり
やまちあんはずっと芋焼酎を飲んでいた

明日は低山歩こう会 7時半出発
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

203高地地図

2008-04-25 18:16:41 | それ以外
NHK坂の上の雲の影響でこの頁に来てくださる方
写真の地図は、当家の先先代 陸軍大尉山縣東二郎が戦地から持ち帰ったものです
2011.12 追記

裏に麻布を貼り付けて破れないようにしてありました。
地図はオーストリア製で、そこにペンでいろいろ書き込みがしてあります。
現物は、昨年郷里の萩博物館に寄贈しました。

厨さんからリクエストをいただいたスケッチ(旅順から戻った東二郎が次の赴任地
青島滞在中に描いたもの)は近日このブログで公開します。
今日は厨さんの記憶にあるという「203高地まげ」の元になった
203高地の地図 
右下に「旅順築城計画」***許可ヲ得タルモノとあります。
BIGサイズで貼り付けたので、見られない方ごめんなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和区平和美術展

2008-04-25 08:33:39 | それ以外
4/23~27 名古屋市博物館3階ギャラリーで「第2回昭和区平和美術展」を開催している
ウチも3点出した
先々代が104年前に赴任先の青島で描いた水彩スケッチ

先々代は、203高地攻略の作戦に大尉として参加した後、一旦帰国し
その10年後、第一次大戦で日本が手に入れた中国の青島に赴任したのだ
その時に風景や人びとの様子、作物などを二十数枚のスケッチに残した
小さなスケッチブックには「青島赴任・滞在記念」と書いてある
2年前、押入の奥の「葛籠」を整理していて見つけた
スケッチは軍人が描く絵かと思うほど、ほのぼのとした雰囲気を醸し出している
カボチャとイチゴの絵もある イチゴの赤が百余年を経過したものとは思えぬほど真っ赤

スケッチは、バラバラにし一点一点額に入れて、先々代を知る親戚縁者に
ウチに残った3点を今回公開したのだ
昨日の中日新聞朝刊市民版に紹介記事が出た

まだ会場に足を運んでいないので、明日名古屋句会の前に訪れてみようと思っている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販生活

2008-04-24 20:55:53 | イラク関連~待っていても平和は来ない
通販生活・2008年夏号が届いた  まもなく書店にも並ぶ(180円)と思う
通販生活は、通常の物販カタログ雑誌と違い、「読み物」が多い
パラパラ捲っていくと「チェルノブイリ支援活動を終了します」という活字が目に飛び込んできた
おー そうか とうとう終了か 
様々な思いが駆けめぐる
原発事故から18年 その支援活動に通販生活読者からの寄付は4億円を超える

2004年私たちの会が白血病のアッバースくんを招いて、名古屋大学病院で治療を始めたとき・・
1000万以上かかるといわれる治療費をどのように集めようかと、多少の不安を持っていたとき・・
紙面で治療費の寄付を呼びかけてくれたのも通販生活
現地の状況や劣化ウラン弾のことも取材をし、アッバースくんのイラクでの主治医のコメントも入れた。
おかげさまで、寄付は順調に集まり、ほんとうに1000万以上掛かった治療費を支払うことができたのだ

通販生活がイラク支援に乗り出した理由の一つに、この今回終了するチェルノブイリ支援がある
どちらも放射能汚染に起因する(イラクは起因すると思われる)からだ
通販生活はその後も「JIM-NET」というイラク支援団体に協力し、その状況を発信し続けている。
もちろん「JIM-NET」も私たちの「なかま」

今日の朝日新聞朝刊社会面に上記「JIM-NET」の佐藤真紀さんがコメントを載せている。
近日中に高遠さんのコメントも載るらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満願

2008-04-23 23:42:21 | Trip&Bike
お西国 三十三霊場巡りが満願 
巡ったのは33か寺と番外3寺で、最後は番外法起院だった
法起院から200mの8番長谷寺へは何度も行っているのに
門前の法起院にはお参りをしていなかった

一番札所の那智山青岸渡寺からなんと23年
いつかは終わると思っていたが・・永かった

巡礼の作法として、参拝時に観音経や般若心経を一巻称えるのだそうだが
スタンプラリーだと思って始めた私はこの作法を守っていない
せめてものお詫びにと、33+番外2=35番目となった舞鶴の松尾寺では
写経を35巻奉納した そして最後の法起院で1巻
写経には「願」を書くのだが、もともと「願」を懸けて始めたわけではないので特筆しがたい
「家内安全」もイマイチ「世界平和」も何なので・・「満願御礼」と書いた
これで当分写経もしなくなるだろうな

写真は法起院

今夜は、ドクターたちが使っていたアパートからゴミを出した
明朝リサイクル資源ゴミと一般可燃ゴミ、両方の収集がある
分別された一袋一袋はたいした容量ではないが、全部まとめるとさすがに重い
一晩我が家で預かり、明朝集積所に出す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もろもろ

2008-04-22 19:13:51 | イラク関連~待っていても平和は来ない
帰国した二人、未だ到着のメールが来ない
便りのないのは良い証拠、だと信じて

年一回発行している会のニュースレター
編集会議2回を経て、原稿の振り分け、執筆依頼が始まっている
彼らの帰国と先行する事務所の「たより」編集で
バタバタしていたが、真剣に取り組まねば
5年分のデータやら写真やら引っ張り出して、手を加え・・作文も
お願いした大阪の西谷さんからは、3月のイラク取材を題材にした原稿が届いた

ニュースレターはオールカラー8頁 5月21日発行予定


週末には恒例名古屋句会がある
いつでも頭が俳句モードに切り替わるよう、通電状態にしておかなければならない
俳句モードスイッチがシャットダウンすると、スタンバイまで時間がかかりすぎる

仕事での外回り、自転車で出かけ、ペダルを漕いでいる間に575
いろいろ思いつくけど、メモを取ることができず・・
上五は・・中八だ・・切れ字を・・脳みそがグルグル
でも、事務所に帰り着くとすっかり忘れてしまう なんと悲しい

スタンバイまでの時間といえば もう一つ
最近の掃除機
スイッチを入れてから、ゴミを吸い始めるまでしばらく時間がかかる
なんでも、新しいゴミを吸う吸引力を維持するため、掃除機のフィルター自体がブルブル
身震いして目詰まりを解消する時間なのだそうだ
朝忙しい主婦には、このブルブルしている時間がもどかしい
ONしたら、すぐゴミを吸ってほしい
掃除機が壊れ、先日電器店で物色したのだが・・以上の理由で最新式はたぶん買わない
放っておいても自走して部屋中勝手にお掃除してくれるタイプにしようかなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする