四季の移ろい・・・気ままに

日々出来事で印象に残った事を記します。

料理教室(10月29日)

2013年10月29日 | 料理

この辺は台風被害もなく過ぎ去り
朝方は少し肌寒さを感じるこの頃です。
秋が短く  暑い~寒い
急変する気候
夕食は鍋物が恋しくなりました。

本日のメニュー
若鶏蒸し煮カレーソース・キャベツマスタード和え
チーズスープ・ポークジンジャースパゲティ

若鶏蒸し煮カレーソース 2人分
材料  鶏手羽肉1枚・塩小s1/4・こしょう少々
     玉葱1/3個、バター大s2、ブイヨン1/2c(スープの素1/2+湯)、生クリーム大s1、カレー粉小s1/2
     小麦粉大s1/2、ブロッコリー大1/2房、じゃがいも(粉ふき)1個

① 玉葱は薄切りし、大さじ1のバター(又はサラダ油)で、しんなりなるまで炒める。

② ①の玉葱の上へ、鶏肉を5~6cmに切って並べブイヨンを加えて15~20分煮る。

③ ②から鶏を出して、汁と玉葱の荒熱を取り、裏ごすかミキサーにかける。

④ 別鍋に(フライパン)にバターを大さじ1溶かし、小麦粉を加えて焦がさないよう炒める。(クツクツ穴があく迄)
   カレー粉を加えて炒め、③の玉葱の汁を少しずつ加えてのばす。少し煮てトロミが出れば生クリームを
   加えて火を止める。

⑤ 鶏肉にカレーソースをかけ、粉ふき芋とブロッコリーを添える。(ブロッコリー小房にわけ茹でる)
   ジャガイモ皮を剥き、水から粉ふきになるまで茹でる。

カレー味、好きな人が多いし、鶏肉も柔らかくて、粉ふき芋も美味しかったです。

チーズスープ 2人分
材料  人参小1/4本、セロリ5cm、玉葱1/4個、ピーマン1/2個、バター大s1、小麦粉大s2/3
     ブイヨン1.5c(スープの素2/3個)、牛乳(温)100cc、粉チーズ大s1、塩・こしょう少々

① 野菜は皮をむき、せん切りする。

② 厚手鍋にバターを溶かし、人参、玉葱、セロリをしんなりするまで炒める。

③ ②へ小麦粉をふりこみ、よく炒める。ブイヨンを少しずつ注ぎ、混ぜながら煮立て、塩、こしょうして(薄味)
   弱火で15分(蓋を半分する)煮て、温めた牛乳を加えチーズをふりこみ、ピーマン(微塵切り)を散らす。

野菜たっぷりのスープで、ボリュームあり、一気に温まり汗ばむ位で、寒い時期にいいですよ。

 

 


料理教室(10月22日)

2013年10月23日 | 料理

27号台風の進行状態が心配~
今日も朝から雨模様
今年は台風の発生数多いが
この辺は今まで被害がなく有難い
明後日が気がかりです・・・・・

 

今回のメニュー
キャベツと油揚げの生姜巻き・なめこおろし汁
里芋わかめ卵とじ・焼き豆腐のすっぽん仕立て

キャベツと油揚げの生姜巻き 2人分
材料  キャベツ 100g、油揚げ 大1枚
煮汁 [ だし汁65cc・塩小s1/8・砂糖小s1/2・醤油小s1/2 ]
かけ汁 [ 薄口醤油・酢各大s1・胡麻油大s1/2・生姜みじん切り大s1/2 ]

① 油揚げは切り広げ、油抜きし、煮汁で下煮する。

② キャベツは茹でて、芯のところで半分に切る。

③ 巻きすの上にキャベツを少しずつ重ねて広げ、油揚げを載せてしっかり巻き、1cm厚さに切る。

④ かけ汁を合わせる。

⑤ 器にキャベツを盛り、かけ汁をかける。

厚みのある京揚げだったので、キャベツのシャキッ感とマッチし、あっさりして美味しかったです。

焼き豆腐のすっぽん仕立て 2人分
材料  焼き豆腐1丁、鶏もも肉50g、エビ4尾、生椎茸2枚、三つ葉1/4わ、ねぎ(白)5cm
     おろし生姜1/2片、昆布1枚
[ だし180cc・酒大s1・塩小s1/4・薄口醤油大s1/2・味醂大s1/2 ]

① 焼き豆腐は半分か三等分に切る。

② 鶏肉は霜ふりにし、削ぎ切りする。エビは背ワタと殻を除く。

③ 生椎茸はせん切りする。

④ ねぎは5cm長さのせん切りし、さらしねぎにする。三つ葉は3~4cm長さに切る。

⑤ 鍋にだし昆布を敷き、だしを入れ、火にかけ調味し、鶏肉、エビ、椎茸を入れ、2分位煮て、焼豆腐を入れ
   弱火で10分位煮る。三つ葉を散らし火を止める。

⑥ 鉢に盛り、白髪ねぎを天盛りし、生姜汁をかけて熱いうちに食べる。

スープも美味しく、ボリュームを感じ、これからの季節にいいと思いました。

 

先日岡山県へ、マスカット狩に行ってきました。
例年より少し小粒でしたが、甘さは抜群でした。

ハサミを借り、一房好きなのを取り
食べ終えると、、又一房いただけますが
大きいのを選ぶと、一房食べ切れません。残りはパックにて持ち帰れます。
立派なのは一房2800円で販売しており
さすがに手が出ませんでした。
超新鮮なもぎ立てを戴き、みんな笑顔


料理教室(10月15日)

2013年10月17日 | 料理

台風26号が過ぎ去り、一気に秋めいてきました。
今朝は涼しさより、少し肌寒く
長袖に、やっと衣替えです。
四国地方は被害は無かったですが
伊豆大島の甚大な被害、報道を見て
またまた自然災害の怖さを~
いつわが身に振りかかるか、心配が募ります。
少し忙しくてご無沙汰でした。

今回のメニュー
炊きおこわ・蓮根の重ね焼き
柿和え・里芋とイカの味噌煮

蓮根の重ね焼き 2人分
材料  蓮根 100g、油 大s1
【 豚挽肉65g・長ねぎみじん切り大s1.1/2・卵1/2個・片栗粉大s1・塩小s1/8・醤油小s1/2 】
A 梅肉大s1・醤油大s1/2・味醂大s1.1/2・だし汁1/4c

① 蓮根の皮は薄く引いて、5mm厚さの輪切りにし、酢水にさらす。

② 挽肉に【 】内を加えて、粘りが出るまでしっかり混ぜる。

③ 蓮根の水気を取り、②の肉を載せ、手で軽くおさえて整える。

④ フライパンに油をひいて熱し、蓮根の肉を下にして入れ、こんがりなるよう、ゆすりながら焼き
   裏返して蓮根にも火を通し、を加えて全体にからめる。

蓮根のシャキッ感が残り、からめた味が浸みこみ、美味しいです。

柿和え 2人分
材料  小海老 35g、かぶ又は大根 50g、人参 10g、さやいんげん 7g、酢小1強
【 柿1/2個・白味噌大s1/2・塩小s1/4・醤油小s1/4 】

① 小海老は背ワタを除いてすじ切りして塩茹でし、カラをむいて細長く切る。

② かぶ(大根)、人参は太めのせん切りし、塩少々をふってしんなりしたら、絞り、酢小さじ1強をふる。

③ さやいんげんは塩茹でし、細長く斜め切りする。

④ 柿は皮をむいてすりおろし、味噌、塩、醤油と混ぜ、エビ、かぶ(大根)、さやいんげんを和える。

柿のやさしい甘さが浸み、野菜が美味しくいただけます。


料理教室(10月1日)

2013年10月01日 | 料理

長い夏休みが終わり、料理教室の講座が始まりました
ブログも久しぶり、料理教室と共に又書きます。
朝晩は凌ぎやすくなりましたが
日中はまだ半そで姿
10月からの衣替えは何処へやら・・・・・

教室へは青空の中、気持ちよく出かけました。
教室も満員お礼の空席なしで
久しぶりの再会で、賑わっていました。

本日のメニュー
きのこ飯・鯖のタンドリー風
ひじきの胡麻和え・ニラすまし汁

 

 

きのこ飯 2人分
材料  米2合、まいたけ150g、しめじ100g、生姜1片、サラダ油小s2、鶏もも肉100g
     A { 昆布だし300cc・酒大s2・薄口醤油大s2・味醂小s2 }

① 米は炊く30分以上前に洗ってザルにあげておく。

② まいたけ、しめじは小房に分ける。生姜はせん切りし、鶏は2センチ角に切る。

③ フライパンに油を熱し、鶏肉を炒め、きのこを加えてサッと炒め
   炊飯器に米と一緒にを入れて一混ぜし、普通に炊く。

④ 炊き上がったら生姜を散らす。

きのこ類一年中、お店に並んでいますが、これからが旬、色々応用して作れますね。
昆布だしに昆布茶の素を入れましたが、簡単で美味しかったです。

鯖のタンドリー風 2人分
材料  鯖200g、オレンジ輪切り、クレソン
[ ヨーグルト55g・カレー粉、醤油各大s1/2・にんにく、生姜すりおろし、塩各小s1/2・レモン汁小s2/3 ]

① 鯖は三枚におろし、中骨、腹骨を取り除き、4~8切れに切り、皮目に切り目を浅く入れる。

② [ ]を混ぜ合わせて鯖を入れ、時々上下を返して約30分つける。

③ 鯖のソースをぬぐい、皮目を上にして網に載せ、180℃のオーブン中段で20分焼く。
   クレソン、オレンジを添える。

ソースが程よく浸みこみ、焼きたては美味しかったです。青魚の代表、身体に効き、カレー味でお子様も喜ばれそう!