堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

石けん仕込み後2

2006-01-04 21:57:28 | 石けん
今回3種類タネを作ったのですが、意外にも良い出来になりそうなのが写真左の「蓬入りキッズハンドソープ」

《レシピ》
油:オリーブ(蓬漬込み)、パーム、パーム核油、シアバター、米油、ひまし油
EO:ラベンダー、サイプレス
水、苛性ソーダ、乾燥した蓬(粉末)

今の所、蓬の緑がきれいに出ています。
でも抹茶の時のように乾燥中に茶色に変色してしまうかも

すでに夫婦二人で消費する10年分は軽く作っているので、友人に分けて使ってもらっているのですが概ね好評。リピート注文も来ております
石けんを渡す時にあまり説明もしないので、この前食器洗いように作った挽いたコーヒー豆入り石けんで顔を洗っている人を発見。これからは少し説明のメモなどを添えたほうが良いのではと思案です。
今回は、そのコーヒー豆洗顔のツワモノに赤ちゃんが生まれると言うのでより刺激の少ない石けんを作ってみました。

赤ちゃんも石けんも楽しみだな~


石けん仕込み後

2006-01-04 21:40:55 | 石けん
1日に仕込んだ石けんの種、牛乳パックに詰替えて丸3日経ったので取出しました。
・・・むふふ、いい感じ
皆きれいに固まりました。

これを適当に切り分けて、乾燥すること4週間。
やっと石けんとして使うことが出来るようになります。

乾燥は、部屋のPC机に籠ごと放置。
気がついたときに向きを変えて満遍なく乾燥する様にします。
うっすらと漂うエッセンシャルオイルの香りがとても気持ちよくて
その前を通るだけでこれまた幸せ。