しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

カラスザンショウとハイビスカス。(10/16*火)

2018年10月16日 | 樹木


お散歩道、今日はハシボソガラスがたくさんいました。
特にカラスザンショウに群がるたくさんのカラスたち。
この実は野鳥たちにいつも大人気ですね。



芝生にもたくさんのカラスたち。
数えると60羽以上いました。



部屋の中で咲き出したのは
このピンク色のハイビスカス。
処分品を見かねて買ってきたのですが
植え替えをして肥料を与えると次々と花が咲き出しました。
普通のハイビスカスの花は一日咲きですが、
この品種は、2、3日咲き続けるようです。
付いていたアブラムシも歯ブラシで退治しながらの日々。
南国の花が好きなのでこのまま無事に越冬できるのか?
冬に向かうとハラハラドキドキしてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする