しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

小桜インコ、初めての子育て10(3/6*水)

2019年03月06日 | ペット(コザクラインコ)


昨日までプラスチックの飼育ケースの中だったコナツを
今日は鳥かごに移しました。生後46日目です。
しきりに羽ばたきの練習を始めたので
飼育ケースの中は狭くて羽を痛めそうだったからです。
最初はぎこちなかったコナツですが、
しばらくすると鳥かごの網に停まりました。

そして、今日は初めてコナツが飛びました〜♪!
飼育ケースのそうじをするためにいつものように
イスにコナツを置いていたら私の肩まで飛んで来たのです。
とても上手な飛行でした。



そして止まり木にちゃんと止まったのも
初めてです。これまでは嫌がって床をペタペタ歩いていたのに
急に成長したように見えます。ちょっと得意げなお顔。
ヒナから若鳥に無事に育ってくれました。

今日でこの子育てシリーズは終了!
2/16に親鳥のレモン&ライムからコナツの
子育てをバトンタッチしてから18日。大忙しの日々でした。
まだエサをねだるコナツですが、自食も始まりました。
これからも時々コナツの様子は伝えていきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする