しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

アオサギの獲物捕り。(3/19*火)

2019年03月19日 | 野鳥


私のフィールドにある池を縄張りにしているアオサギ。
この池で獲物を捕っているのを初めて見ました。
これは獲物を狙っているポーズ、真剣そのもの。



エイヤーと首を池に突っ込みました!



今日捕れた獲物は魚だったようです。
お天気もいいし、ごちそうにもありつけたし
今日のアオサギくん?はご機嫌でしょうね。



タチツボスミレが満開でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「3.11から放射能の今」小出裕章氏

2019年03月19日 | 環境問題
小出裕章さんの講演は繰り返して聞きたいもの。
今日は仕事をしながら、小出さんの講演を聞きました。
「福島原発事故から学ぶこと」
私たちはこの国でこの現実を見据えながら
どう生きているのか?を問うていく責任がありますね。
「3.11から放射能の今」を検索してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする